北海道旅行で見た飛ぶもの
多分 オオワシ?
2022年9月20日(火曜日)
サンゴ草群生地にて撮影。
2022年9月21日(水曜日)
新千歳空港にて撮影。
2022年9月18日(月曜日)羽田空港にて撮影。
マガモのお散歩
2022年9月19日(月曜日)阿寒湖畔にて撮影。
丹頂鶴
みんな 飛ぶものですが、 飛んでいません。
北海道旅行で見た飛ぶもの
多分 オオワシ?
2022年9月20日(火曜日)
サンゴ草群生地にて撮影。
2022年9月21日(水曜日)
新千歳空港にて撮影。
2022年9月18日(月曜日)羽田空港にて撮影。
マガモのお散歩
2022年9月19日(月曜日)阿寒湖畔にて撮影。
丹頂鶴
みんな 飛ぶものですが、 飛んでいません。
如月の伊豆
修善寺修禅寺にて
伊豆修善寺
修禅寺の石仏
一つの赤い前垂れ
暖かそう
令和二年二月十九日 撮影
修善寺は、弘法大師が開いた霊泉。
境内の石達磨
大きくて威厳のある達磨さんです。
修禅寺は、伊豆の有名な観光地修善寺に在ります。
お寺の名前は修禅寺。
地名は、修善寺です。
2020年2月18日
静岡県沼津市長浜城跡からの富士山
対岸が沼津市街地。沼津は、伊豆半島の西側の付け根。
温暖な気候と風光明媚な場所です。
毎日毎日コロナウィルス関連のニュースばかりで、気持ちが暗くなってしまいますね…
少し前の写真ですが、見るだけで心が穏やかになるような写真を探してみました。
暖かな静岡県伊豆にエアー温泉旅行して下さいませ!!
春の伊豆で
令和二年二月十八日 伊豆 古奈別荘にて撮影
河津桜の花ビラがチラチラと石畳の上に散り始めていました。
部屋は数寄屋造りの一戸建て。建物が六棟在りますので、
一日六組しか宿泊出来ません。
食事は、大広間で頂きました。
畳の広縁に焼き物のお雛様。
夕食
食前酒 自家製梅酒
先付 下仁田葱すり流し
百合根餅 三つ葉 胡椒
前菜
椀
造り 地魚三種大竹盛り
焼物 鰤味噌幽庵焼き
蕗の臺チーズ衣揚げ カリフラワー甘酢漬け
焚合 小鍋仕立て
止肴 蕪と柚子琥珀寄せ
止椀 赤出汁
千六本 三つ葉
飯 海老芋と桜海老ご飯釜炊き
牛蒡 芹
香物
野沢菜 沢庵 人参
水物 善哉
焼き餅 苺
苺は紅ほっぺ♪
大変おいしゅう御座いました☆☆☆☆☆☆
皆様も春の伊豆、楽しんで頂けましたか?!
(八兵衛さんが苦手な香物の写真はパスしました。)
今日の一枚!
古奈別荘のお庭のお掃除をしていらっしゃる近所の女性 85才です!!
「年なんか関係ないから働ける内は働いて」と女将さんが言ってくれるからと
溌剌としていらっしゃいました!
Гご苦労様です」と労いの声を掛けているのが、66才の私。
ケビンにしか撮れない写真です!!
撮られた私は全く気付いていません。
外で元気に働いている姿が、亡くなった母親に似ていて、
言葉を掛けたのですが、写真で見ると、背中の丸まった私の姿が亡き母にソックリ。
私はあと半月で母親が亡くなった67才になります。
兵馬傭博物館で撮影
2018年9月12日
中国 西安 兵馬傭博物館で撮影
最前列の兵を後ろから撮影しました
最前列の兵士たちは、位の低い兵なので、鎧を付けていません。
倒れたまま未だに修復されていない傭
兵どもが夢の後
首の無いのや、手足のもがれたものなど
夥しい数の傭のかけらが無造作に横たわっています。
修復されてガラスケースに厳重に管理されている兵馬傭
馬を連れた兵馬傭
後ろから撮影しました。馬の尻尾が三つ編みに編まれています。
高級官僚の傭
頭の冠、鎧、衣装、履き物で位が判るそうです。
弓を射る姿をしている傭。
勇ましい顔つきをしています。
青銅で出来た馬車
秦の始皇帝が利用した馬車の二分の一の大きさです。
ガイドさんが、世界で一番高価な青銅製の造作物と説明していました。
昨日9月15日、夕方無事に帰って来ました。
西安では、
1974年に井戸を掘っている時に、偶然に 兵馬傭を最初に発見した農夫と教科書で紹介されている方にも会えて
握手をしてもらいました!!
夫婦共に歴史好きなので、とても勉強になりました。
明日から少しずつ紹介して行きます。