鬼山竜也の住宅業界 商売の王道

良い家づくりに真剣に取り組んでいる方々が、お客様のためにより良い仕事が出来るようになるためのヒントになれば、嬉しいです。

【第1136回】 お客様が求めていることは何か?

2014年02月09日 | 住宅コンサルタントとして
見学会の会場やモデルハウスに行くと、
見学前にいきなりスタッフの方が一方的に話をされることがあります。

まずはどんな家を建てるのか、見たいのにも関わらず、
訊いてもいないことを一方的に話し出す営業マンがいます。

これって、お客様が求めていることなのでしょうか?

わざわざ時間を作って来場されたお客様には、それなりの目的があります。
その目的を把握せずに、自分達の一方的な都合でモデルハウス案内をし、
更には訊いてもいないことを一方的に話す営業マンが多いような気がします。

しかしながら、お客様が求めることだけをしていては、
なかなか次回のアポイント取得につながらなかったり、契約までつながらないのも事実。

お客様の来場目的を把握し、それに対応しながらも、
こちらとしてやるべきことをさせていただくことのバランスが大事なのです。

来場されたお客様の来場目的をしっかりと把握することが出来ていますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする