ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

ローマの休日、スペイン広場のシーン(長文)

2008-02-08 19:01:26 | 映画関連
長文です。 まずは、廉価版DVDについて、ざっくり述べ、 「ローマの休日」も500円DVDの一つであることに触れます。 そして、「ローマの休日」の有名なシーンの一つ、 スペイン広場前の階段で、 オードリー・ヘップバーンとグレゴリー・ペックが再会し、 市内観光に出かける前の場面で、 時計台の時刻がくるくる変わることを考察します。 写真多用。 . . . 本文を読む
コメント

アオサギ?

2008-02-08 17:47:44 | 鳥/犬/猫/ハム
色合いからしてアオサギだと思うんですが、はっきりしません。 3枚とも同じ個体です。 写メですが、100万画素では 細かいところまで移すのは無理ってことですね。 場所は仙台堀川公園の北砂7丁目付近、 たしか「カエル池」と呼ばれる池です。 ずっとたたずんで、時折首を振って、獲物を探しているんでしょうか。 見ていた数分の間に獲物をとることはありませんでしたが、 狩り場になっているとすれば、また . . . 本文を読む
コメント

カミソリ堤防

2008-02-08 12:02:06 | 地域・コミュニティ
これをカミソリ堤防って言うとは、知りませんでしたが、 「俗にカミソリ堤防と言う」とは区役所の方のお言葉です。 確かにそう言われてもしょうがないくらいの形状です。 写真は、小名木川の進開橋から番所橋にかけての川沿いの道路です。 現在、この区間で「カミソリ堤防」を切除して護岸を整備し、 遊歩道にする工事が進んでいます。 カミソリ堤防をカットするのがその第一段階で、 北砂3丁目のあたりまでカット . . . 本文を読む
コメント

工事進行基準の企業側のメリットは、ずばり売上

2008-02-08 11:59:35 | IT
先日、「進行基準が日本のIT産業の“ガラパゴス化”を止める」と題した 日経ITProの記事への反論をシリーズで載せました。 結論から言えば、ITProの記事にある工事進行基準にしたから、 きちんとした要件定義、仕様の確定、精度の高い見積原価になると言う 論旨の展開は信じられません。 そりゃ、見積もりも適当、どんぶりでスタートし、 原価管理もいい加減にやっているところは、よくなるかもしれません。 . . . 本文を読む
コメント

blogram