日本沈没ない?愛媛大でプレート落下説を否定する研究成果(読売新聞) - goo ニュース
こういう記事を読むと、読者にわかりやすいように脚色はしているんだろうけど、
記者が本当にどこまでわかって書いているのかがよくわからない。
まず、言っておくことは、
映画「日本沈没」の際、本当に日本が沈む可能性があるのか、
と心配になった人が大勢いたようで、
映画を監修している「東大地震研」では関連するQ& . . . 本文を読む
今日は一気に4件の試写会招待状が届いた。
「ライラの冒険 黄金の羅針盤」
「裏切りの闇で眠れ」
「ジャンパー」
「ジャンパー」
さすがにこれだけが1日に当たったと言うか届いたのは初めての経験で、
今年の当選回数が一気に倍になった。 . . . 本文を読む
久しぶりにお世話になった知人からメールをいただいた。
賀状も頂いていたのだが、お元気なご様子でまずは一安心。
以前は時々メールのやり取りをしていたのだが、
事情があって、一時期ネット接続を止めておられた。
最近、ご家族からの要望もあって再開したと言うことだった。
郵便は時間がかかるし、電話だと大仰にすぎる場合、
メールはとても便利だ。
相手が自分の空いた時間に読んでもらえればいいから、
. . . 本文を読む
2週間の予定が3週間になった。
パーツが届かないらしい。
TRDチューニングなので、
トヨタではなくTRDからパーツを入れるからだ。
傷ついてないと思ったパーツなのに、
サービスマンが見たら要交換だったということらしい。
まあしょうがない。
この間、遠出はもちろんだが、
重い物やかさばるものを買いに行けなくて不便している。
面倒だから何でも車、と言うつもりはないが、
持って帰るには大きす . . . 本文を読む
10数名の出席だった。
私はいつもできるだけ前に座る。
今日も教卓の直前、最前列だった。
大抵ここは空いている。
最前列なので、他の学生の様子はとんと見えないのだが、
今日の午後、ハタと気がついたことに、
斜め後ろの方でどうも見たことがあるような気がする人が一人。
多分、どこかで同じ面接授業を受けたのかも、、、
とは思いつつも違ってたらやだし、
声をかけるのは失礼かな、
気が付いているのに声 . . . 本文を読む