堅苦しく「べき論」をぶつつもりはない。
ちょっと考えると言うか、考えさせられるというか、気になっただけ。
MLBの情報に詳しいESPNのHPで、国別でJapanを指定すると、
22人の選手がヒットする。
中には、井口資仁のように既にMLBを離れた選手もいるが、
その一覧は次のようになっている。
01.Fukudome, Kosuke
02.Igawa, Kei
03.Iguchi, Ta . . . 本文を読む
2/5~8にゴールドコーストのロイヤル・パイン・リゾートでの開催。LET(Ladies European Tour)の初戦であり、
ALPG(Australian Ladies Professional Golf)のツアーでもある。
2009年女子ゴルフツアーの実質的開幕戦。
USLPGAの開幕戦は1/24、25のブラジルでのHSBCブラジルカップだが、
2日間15名の競技であり、こちらが開幕戦 . . . 本文を読む
ガッツポーズ騒動「知らない」=朝青龍が再来日-大相撲(時事通信) - goo ニュース
ガッツポーズ大いに結構。
苦悩の末に勝ち取った勝利に思わず手を挙げて喜びを表現することの
何がいけないのかよくわからない。
注意するほどのことではないと思うが、注意するならするで構わない。
昨今の大麻問題、しごき殺人などは大問題で、
大相撲全体として対応改善しなくてはならないことだと思う。
もっと言えばス . . . 本文を読む
【コラム】 「未経験・文系出身OK」でもどうして採用してもらえるの?(R25) - goo ニュース
この記事には根本的な間違いがある。
R25の抜粋記事には
>学生時代の専攻やこれまでの専門分野は忘れていい。
>むしろ未経験者を積極的に採用している会社もあるくらいで、
>他の分野の経験があることやユーザーに近い目線を持っていることがメリット
とある。
これが根本的な間違い。
と言うのはI . . . 本文を読む
各ポータルサイトや、メルマガサイト、アンケートサイトなどでは、
宣伝のメールを読んだり、スポンサーサイトをクリックしたり、
アンケートに答えたりしてポイントが付与されるサービスを行っている。
このうち、ある大手のポータルサイトなのだが、
ショップ(モール)とメルマガが連携していて、
関心のあるジャンルのメルマガを送ってくれる。
ここまでは良いのだが、そのメルマガを見て気になった記事をクリックす . . . 本文を読む