** セントラル・リーグ
○ 読 売 4-1 横 浜 ●
横浜9安打1点とちぐはぐな攻撃で連敗。
○ 中 日 4-1 阪 神 ●
阪神6安打散発で得点は新井良太の1発だけ。
● ヤクルト 3-6 広 島 ○
広島、ヒットの出た回はすべて得点で連勝。
** パシフィック・リーグ
● 楽 天 5-7 西 武 ○
接戦は終盤斉藤隆が打たれて決着。
○ ロッテ 3-1 オリックス ● . . . 本文を読む
4/22は15試合。
** アメリカン・リーグ・ホームゲーム
● CLE 2-8 KC ○
青木宣親は1番ライトで3打数1安打2四球2三振1盗塁死。
四球、見逃し三振、空振り三振、四球(二盗失敗)、中前安打。
○ TOR 9-3 BAL ●
○ DET 8-6 CWS ●
● BOS 3-9 NYY ○
田中将大は先発で8回途中まで2失点で勝ち投手。
4点リードの3回裏、オルティスと . . . 本文を読む
** セントラル・リーグ
○ 読 売 4-1 横 浜 ●
アンダーソン満塁弾で菅野完投で4勝目。
● ヤクルト 4-7 広 島 ○
ヤクルト先細りで逆転負け
● 中 日 4-10 阪 神 ○
阪神快勝も藤波は息切れで追いつかれて勝敗なし。
** パシフィック・リーグ
● ロッテ 1-6 オリックス ○
オリックス2回に3四球3安打で一挙5点。
● 日ハム 1-2 ソフトバンク . . . 本文を読む
4/21は13試合。
** アメリカン・リーグ・ホームゲーム
● BOS 6-7 BAL ○
田沢純一、上原浩治登板せず。
○ CLE 4-3 KC ●
青木宣親は1番ライトで4タコ1三振。
左直、中直、三ゴロ、空振り三振。
○ DET 3-1 CWS ●
● OAK 3-4 TEX ○
ダルビッシュ有は先発で6回116球、打者29人、被安打8、与四球4、
奪三振6、失点/自責点 . . . 本文を読む
時々刈っているんですが、根が深いようで全くなくなりません。
それどころか刈っても刈ってもすぐ伸びてくるしつこい草です。
今日かみさんが「狐のしっぽみたいなのがある」と言うので行ってみたらこれでした。
とても柔らかく、すべすべしてます。
まだつぼみというか開ききってない気がします。
何だろうな、と思って調べたところ、どうも「チガヤ」らしいというか、
チガヤが一番近い気がします。
花がま . . . 本文を読む
近くの小名木川を練習するダブルスカル。
撮影のタイミングを逃し、ビルの向こう側に出てくるまでかなり待ちました。
距離的には400mぐらいでしょうか。
肉眼では「何かいるな」くらいにしか見えません。
コンデジの標準では全く識別できず。
位置的にはこのあたり。
二人乗りですね。
オールが4本ありますので「ダブルスカル」です。
最初観たときは、ビル影に隠れようとする寸前でオールが4 . . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は7:45頃。
8時の気温は14度、湿度50%、北の風1.5m/s。
PM2.5は17μg/立米、SPMは23μg/立米でした。
今日、オバマ大統領が来日します。
離日までの間、首都高に大幅な交通規制があります。
警視庁のHPで情報が公開されています。
環状線や湾岸線には近づかない方がよさそうです。
一般道路でも規制があるということですが、
こちらの情報はどこを見ればいいのか . . . 本文を読む
上げ忘れてる。
撮影はしました、7:45頃。
丁度電池が切れて、入れ替えたのを覚えています。
4/22の8時の気温は15.5度、湿度70%、北の風2.5m/s。
PM2.5は6μg/立米、SPMは7μg/立米でした。
LN=KLK
D=22:40、A=23:02
TD=KDS
D=8:06、A=8:35
. . . 本文を読む