まずはモッコクと混同していたネズミモチ。
いまのところ、十字対生か互生かで見分けていますが、花が咲けば一目瞭然。
つぼみがついたものは確実にネズミモチと分かります。
巫女さんの鈴みたいな形ですよね。花は白。
続いてシャリンバイ。
車輪梅と書きます。
つぼみがついたのは知ってましたが、なかなか咲かないので気になってました。
昨日やっと1輪。今日は2輪が開花です。
昨日、小名木川遊歩道 . . . 本文を読む
今日はニワゼキショウ(庭石菖)が合わせて160輪咲いてました。
一部ではもう種ができてました。
まり(毬、鞠)のような模様に見えませんか。
次はトキワハゼ。
年中咲いている気がしますが、群生はしません。
マツバウンランと同様、構造がわかりにくい花です。
タイタンビカスは新芽が出始めたころに取り上げましたが、かなり大きくなりました。
何本ぐらい芽が出てますかね。
ダメになったものもあるよう . . . 本文を読む
今朝もいい天気です。
朝方は気温が低め。放射冷却でしょうか。
今朝の撮影時刻は8:00頃。
8時の気温は15度、湿度45%、北の風1.5m/s。
PM2.5は9μg/立米、SPMは5μg/立米でした。
おまけ。
. . . 本文を読む
普段生えているのとは別のプランターにオキザリス・デッペイアイアンクロスが生えてきました。
アイアンクロス、鉄十字です。
オキザリスはカタバミ(酢漿草、片喰)のこと。
直訳すれば、テツジュウジカタバミといったところ。
5/1に紹介したアカカタバミもそうですが、片喰は三つ葉のものが多いのに、これは四つ葉です
四つ葉のまんなかが茶色くなっていて、鉄十字に見えるところからついた名前だと思います。
四 . . . 本文を読む
いつもだと、満月と分かっていても月齢を調べたり月の出、月の入りを調べたりするのですが、
昨日はせずじまい。
朝の天気予報で華也ちゃんが、今日は満月でよく見えるでしょう、と言っていたのを思い出して撮影しました。
満月って実はコンデジには苦手なんですよね。
明るすぎて細かいところまでは写りません。
. . . 本文を読む
今、羽田発の定期便の運行はざっくり1/10以下になっているのではないだろうか。
北風離陸の時は、江戸川から荒川に沿って飛行するようにルートが更新された。
羽田から北向きに離陸した飛行機は、都心に入らず、一旦東に進路を取り、以前は千葉県方向に進んでいたが、
新航路では夢の島などを超えると北向きに進路を変更、荒川沿いに北上するようになった。
以前からもうちでは離陸した飛行機が見えていたが、より近く . . . 本文を読む
いま記事一覧を見てびっくり。
東京スカイツリーの写真を上げていないことすら忘れてました。
5/7朝の撮影時刻は7:45頃。
少しばかり雲はありますが、快晴でした。
こんな感じね。
これより上空に雲はなし。
8時の気温は16度、湿度45%、北の風5m/s。
PM2.5は2μg/立米、SPMは6μg/立米でした。 . . . 本文を読む