今朝、小名木川沿いの遊歩道を自転車が走っていた。
定時撮影時に藤棚の下のベンチに何かあるなとは思っていたが、自転車とは思わなかった。
拡大すると叔父さんが自転車の前輪辺りで何かやっている。
次の写真では向こう側に回って何かやっている。
ここまでは自転車だとは気づいていない。
まさか自転車が入っていると思ってないから。
その後しばらくして自転車で走行している人に気づいて撮影。
一般の歩 . . . 本文を読む
写真を撮り忘れたが、バルコニーに誰が植えたかわからない(勝手に生えた)木が何本かある。
進開橋のふもとにあった大柄なネズミモチの子孫がその正体だと思っていたが、先日小名木川の遊歩道を歩いていて、
ネズミモチとよく似たモッコクがあることに気づいた。
そこで、今一度ネズミモチとモッコクを調べてみると、ともに木肌は似ていて素人目には区別がつかない。
葉は肉厚でつやがあり、形も似ているというか素人目に . . . 本文を読む
オキザリスはカタバミ。
何度も書いてますが、クローバーではありません。
ラッキークローバーとかハッピークローバーと言うのは商品名らしいので、なんとつけようと勝手ですが、
オキザリスはカタバミ科の植物で、クローバー(シロツメグサ)はマメ科です。
デッペイアイアンクロスは葉の模様からついた名らしい。
もっとアップで正面からも撮ったがピンボケだった。
撮りなおそうと行ったら、寒さで花が半分閉じてい . . . 本文を読む
とかく数字は独り歩きしがちで、かつ全容を把握している人なんか一人もいないわけで、
どこまで表に出ている数字が確かかなんて確認しようもありません。
これが官僚やら、有能なスタッフを抱えているであろう政治家ならまだしも我々一般人にとっては、
どこかの数字を信用して話を進めるしかないのが現状です。
この数字を国別にみるとすれば、税制はじめ法制度や社会常識や国民意識の異なる国々ですから、数字の意味も異な . . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は7:45頃。
この時はまだ雨は降っていませんが、上の方は雲に隠れていました。
8時の気温は21度、湿度85%、南の風3m/s。
PM2.5は12μg/立米、SPMは22μg/立米でした。
気温21度で南の風の割には寒かった。 . . . 本文を読む
昨日の午前中、10時半ごろ。
ヘリコプターのエンジン音が聞こえた。
この辺りは東京ヘリポートへの飛行航路になっているらしく、東に向かい、荒川上空(多分)で転進し
南下するヘリコプターをよく見る。
今回のそのような機だろうと何の気なしに音のする方を見ると、なんと6機のヘリが飛んでいる。
焦ってデジカメを取りに走り、そのまま撮影。
そのまま東へ進行するものと思いきや、真北を少し過ぎたあたりで北に旋 . . . 本文を読む
一部、と言っても、都道府県の数でいうと8割方になりますが、緊急事態宣言が解除されました。
残りは8都道府県です。
感染第2波が発生した北海道、いろんな意味で数の多い東京都と隣接する千葉県、埼玉県、神奈川県、
やはり2番目に数が多いの大阪府と隣接の京都府と兵庫県。
今後の緊急事態宣言の指定や解除に当たっては都道府県を3つの区分に分類して検討するとのこと。
その3つとは
(1)特定警戒都道府県
. . . 本文を読む