5/23。
今日は15試合。
大谷翔平は先発を外れた。
明日試合がないので2日連続の休養を取らせるとは監督の試合前の弁だが、
結局代打で出場。
代打は3-4で迎えた7回裏の1死満塁の場面。
観客総立ちの中、相手投手は左に交代。
2-1からの4球目の速球を打ち返してライトへの深い飛球。
スタンド入りはならなかったが、十分の距離で同点犠飛となった。
大谷は野手がいなくなったため、そのまま外野守備に . . . 本文を読む
5/22。
今日は15試合。
*
大谷翔平(LAA)
OAK戦。
2番DHで先発し、4打数、2安打、1打点、2三振。
このところ、9番フレッチャー、1番イグレシアス、2番大谷、3番レンドン、4番ウォルシュの打順。
第1打席、高目の速球に空三振。
第2打席、今度は内角に落ちる変化球を空三振。ライトへの大ファウルの後の空振り三振。
第3打席、フルカウントから内角のくそボールを二遊間を抜くボテボテ . . . 本文を読む
タイタンビカスにテントウムシの幼虫がいました。
まだ小さく、若齢幼虫と思われます。
テントウムシは幼虫も成虫も同じものを食べます。
大抵はアブラムシ。
足が太い。
背中にとげとげがありますが、もう少し大きくなると棘の一部に色がついて、独特のパターンを作ります。
黒地に独特のパターンができるタイプのテントウムシは幾つか種類があってパターンの違いで種類を特定します。
他に黄色地のタイプ . . . 本文を読む
5/18
○読 売7- 2広 島●
●阪 神3-14東 京○
●横 浜1- 5中 日○
●埼 玉2-8福 岡○
○東 北3-2北海道●
○オ リ6-5千 葉●
*
5/19
●読 売2-10広 島○
○阪 神3- 1東 京●
-横 浜(中止)中 日-
●埼 玉5-6福 岡○
○東 北3-2北海道●
●オ リ4-6千 葉○
*
5/20
-阪 神(中止)東 京-
-横 浜(中止) . . . 本文を読む
アリがコガネムシを攻撃していた。
先日ルリカミキリと思われる虫がアリに攻撃され、ついには連れ去られてしまうのを見たが、
生きた虫を襲うなど、うちのアリは攻撃性が強いのか。
それはともかく、コガネムシを救出。
アリだって必死なんだし、捕食被捕食は自然の摂理でどちらが良いの悪いのと言うことはない。
(アリは虫を直接は食べません)
が、コガネムシを助けたのはほんの気まぐれか。
アリを振り払うとコガ . . . 本文を読む
ミカンの終齢1匹と若齢2匹は終齢の行方がわからなくなりました。
どこかにいるのか、いなくなったのかは不明です。
昨日も朝はどうしても見つけられ中たのに、昼にはあっさり見つかりましたから、
どこか見えないところにいるかもしれません。
さて、キンカン側の終齢8匹と若齢1匹。
キンカンは上の方の葉っぱが、ほとんど食べられてスカスカになってしまいました。
これじゃ居場所がばれちゃう、とか思いながら探 . . . 本文を読む