![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9e/9fdd53b3285dcfb52fc38265ac7f418e.jpg)
マイクロソフトから、IE9の正式版がリリースされたとのメールが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/47/42ce5b27853e8bf9a855f7fded76bf60.jpg)
そういえば、ベータ版の時は苦労したんだよな。
昨年の9/26にIE9ベータを入れた記事を書いて、
9/28には、もうIE8に戻したと書いている。
Flashがちゃんと動かなかったようだ。
UIが大きく変わるのはしょうがないとしても、
それまで見れていたサイトが動かなくなるのは困る。
もう半年経ってんだから、不具合もないでしょうと、
さっそくリンクをクリックして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3b/89a50dc2fabfd9720b23295c821450bd.jpg)
ダウンロード開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d1/f8eb59da4c41cda716330fd9d6b8eb88.jpg)
一部、プロセスを停止しろとか、再起動しろとか言ってきたけど、
問題なく終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/75/768bb6ac8d772c44b4fe03205026751f.jpg)
概観はベータの時と同じですな。
お気に入り(★)が右に来てますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5c/8ae77911cb5ac2d8b807cb07404bbf12.jpg)
左に寄せることもできる(左側の矢印)
タブもURLウィンドウの右側。
マルチタブにしてみた感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d5/fcd05068c2c56d05b1acc8c3ce13100d.jpg)
トップ写真の通り、バージョン9になってますね。
昨年9月(下の写真)は9ベータでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ba/6254d37859daa8c5d9ccb83c2d1644e4.jpg)
まだよく判りませんが、AdobeのページではFlashは大丈夫そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/47/42ce5b27853e8bf9a855f7fded76bf60.jpg)
そういえば、ベータ版の時は苦労したんだよな。
昨年の9/26にIE9ベータを入れた記事を書いて、
9/28には、もうIE8に戻したと書いている。
Flashがちゃんと動かなかったようだ。
UIが大きく変わるのはしょうがないとしても、
それまで見れていたサイトが動かなくなるのは困る。
もう半年経ってんだから、不具合もないでしょうと、
さっそくリンクをクリックして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3b/89a50dc2fabfd9720b23295c821450bd.jpg)
ダウンロード開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d1/f8eb59da4c41cda716330fd9d6b8eb88.jpg)
一部、プロセスを停止しろとか、再起動しろとか言ってきたけど、
問題なく終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/75/768bb6ac8d772c44b4fe03205026751f.jpg)
概観はベータの時と同じですな。
お気に入り(★)が右に来てますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5c/8ae77911cb5ac2d8b807cb07404bbf12.jpg)
左に寄せることもできる(左側の矢印)
タブもURLウィンドウの右側。
マルチタブにしてみた感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d5/fcd05068c2c56d05b1acc8c3ce13100d.jpg)
トップ写真の通り、バージョン9になってますね。
昨年9月(下の写真)は9ベータでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ba/6254d37859daa8c5d9ccb83c2d1644e4.jpg)
まだよく判りませんが、AdobeのページではFlashは大丈夫そうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます