小名木川貨物駅跡地、再開発に伴って新設された南北道路。
貨物線の盛土沿いに南北に約800メートルのほぼ直線道路。
その南の端、清洲橋通りと立体交差になっている地点から北側を望む。
遠くに見えるのっぽビルは、ザ・ガーデン・タワーズの東側の棟、
すわなち、サンライズ・タワー。
西棟、すなわちサンセットタワーは、左側のJRのマンションの影になっている。
右手前の茶~白のグラデーションになっているのは、東京スイート・レジデンス。
総戸数500戸を超える大型マンションで、完成間近。
来月下旬には入居が始まるらしい。
もともと砂町銀座から続く道路が貨物線をくぐるトンネルは、
半分ほどに減らされ、開けた道となった。
ここに土地勘のある方ならご存知かもしれないが、
北砂2丁目住宅の横にこじんまりと会った、「北砂2丁目公園」は、
大きく美しく明るく変貌した。
貨物線の盛土沿いに南北に約800メートルのほぼ直線道路。
その南の端、清洲橋通りと立体交差になっている地点から北側を望む。
遠くに見えるのっぽビルは、ザ・ガーデン・タワーズの東側の棟、
すわなち、サンライズ・タワー。
西棟、すなわちサンセットタワーは、左側のJRのマンションの影になっている。
右手前の茶~白のグラデーションになっているのは、東京スイート・レジデンス。
総戸数500戸を超える大型マンションで、完成間近。
来月下旬には入居が始まるらしい。
もともと砂町銀座から続く道路が貨物線をくぐるトンネルは、
半分ほどに減らされ、開けた道となった。
ここに土地勘のある方ならご存知かもしれないが、
北砂2丁目住宅の横にこじんまりと会った、「北砂2丁目公園」は、
大きく美しく明るく変貌した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます