無線障害「携帯」シロ 全日空、原因はコード破損(産経新聞) - goo ニュース
以前、再三の注意中止要請にもかかわらず
飛行機の中で携帯の使用を止めず、
飛行機から降ろされた人がいたっけ。
あれはもう、当然の措置でしょう。
しかし、今回の事故ではケータイの電源を入れていただけ。
確かに電源を入れていれば、一定の間隔ごとに電波を出し続ける。
でもねぇ。
ケータイの基地局との通信程度の微弱電波でダメになる飛行機ってどうよ。
今回のニュースを聞いた時は、飛行機ってそんなに弱いの?
シールドしてないの? だった。
機内でケータイを使わせろ、という意味ではありません。
電子回路の誤動作の可能性はあるようだし、
飛行機は特に軽量化のためにシールドが不完全な可能性もある。
故障して、ありゃ困ったな、では済まない、それこそ命にかかわるので、
使わないようにする、電源を切るというのはルールでいい。
仮に電波による障害が全くないとしても、
あちこちで着信音や大声の会話がされるとしたら、大迷惑だから。
でもねぇ、たった一人がケータイの電源を入れてただけで、
本当に壊れるシステムなんて、使い物にならないんじゃ?
使えるようにしろとは言わないけど、
隠れて使う人がいても大丈夫、
くらいにはしておく必要があるんじゃないか。
以前、再三の注意中止要請にもかかわらず
飛行機の中で携帯の使用を止めず、
飛行機から降ろされた人がいたっけ。
あれはもう、当然の措置でしょう。
しかし、今回の事故ではケータイの電源を入れていただけ。
確かに電源を入れていれば、一定の間隔ごとに電波を出し続ける。
でもねぇ。
ケータイの基地局との通信程度の微弱電波でダメになる飛行機ってどうよ。
今回のニュースを聞いた時は、飛行機ってそんなに弱いの?
シールドしてないの? だった。
機内でケータイを使わせろ、という意味ではありません。
電子回路の誤動作の可能性はあるようだし、
飛行機は特に軽量化のためにシールドが不完全な可能性もある。
故障して、ありゃ困ったな、では済まない、それこそ命にかかわるので、
使わないようにする、電源を切るというのはルールでいい。
仮に電波による障害が全くないとしても、
あちこちで着信音や大声の会話がされるとしたら、大迷惑だから。
でもねぇ、たった一人がケータイの電源を入れてただけで、
本当に壊れるシステムなんて、使い物にならないんじゃ?
使えるようにしろとは言わないけど、
隠れて使う人がいても大丈夫、
くらいにはしておく必要があるんじゃないか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます