オクラ。
葉がかなり落ち、実の育ちも悪くなった。
そろそろお終い。

種の袋によればセ、開花から5日以内で長さ10cm以下を目安に収穫しろとのこと。
収穫が遅れると大きくはなるが、実は硬くなり、種も熟して食べられなくなる。
しかし、育ちが悪いので、小さくても日数が経てば収穫することにした。
写真の右のオクラは本日収穫した。
長さは適切なサイズの半分、5cmぐらいしかない。
*
ナス。
こちらも育ちが悪い。
そもそも結実せずに、落下してしまうものも多い。

2つ実がなったのが不思議なくらい。


ちっちゃい。
さらに花も咲いた。

実はどうするか迷っている。
お大きくなるまで待つことも可能だが、どうせ大きくならないだろうし、皮が固くなる一方。
(1)固くならないうちに収穫し、お新香にする
(2)完熟するまで育て(放置し)、種を取る
この2つで迷っている。
*
りんご。
季節外れの花が咲き、2つ実が生った。
リンゴはバラ科で自家和合性(同じ性質の雌蕊に受粉しても結実しない)があるが、実が生ることもある。
現に生っている。どこまで大きくなるかは不透明。

葉がかなり落ち、実の育ちも悪くなった。
そろそろお終い。

種の袋によればセ、開花から5日以内で長さ10cm以下を目安に収穫しろとのこと。
収穫が遅れると大きくはなるが、実は硬くなり、種も熟して食べられなくなる。
しかし、育ちが悪いので、小さくても日数が経てば収穫することにした。
写真の右のオクラは本日収穫した。
長さは適切なサイズの半分、5cmぐらいしかない。
*
ナス。
こちらも育ちが悪い。
そもそも結実せずに、落下してしまうものも多い。

2つ実がなったのが不思議なくらい。


ちっちゃい。
さらに花も咲いた。

実はどうするか迷っている。
お大きくなるまで待つことも可能だが、どうせ大きくならないだろうし、皮が固くなる一方。
(1)固くならないうちに収穫し、お新香にする
(2)完熟するまで育て(放置し)、種を取る
この2つで迷っている。
*
りんご。
季節外れの花が咲き、2つ実が生った。
リンゴはバラ科で自家和合性(同じ性質の雌蕊に受粉しても結実しない)があるが、実が生ることもある。
現に生っている。どこまで大きくなるかは不透明。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます