ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

確定申告

2006-02-19 23:33:23 | Weblog
皆さん、確定申告はされましたか。

サラリーマンの大半の方は関係ないことでしょう。

よほど給料を貰っているか、医療費をたくさん使ったとか、
マンションを買ってローン残高が多い人とか、
そのほか寄付や雑損があるとか、あるいは副収入が結構あるとか。

私はそのいずれにも該当しませんが、確定申告をしました。
あまりにも収入が少ないのに源泉徴収されているので、
その分取り返す目的です。

ところで、普段税務署は月-金しかやっていませんが、
税務署によっては今日と来週の日曜も相談に乗ってくれます。
税務署の閉庁日における確定申告の相談等の実施について
と言うことで今日行ってきました。

大勢が相談に訪れていて、特設の相談用テーブルがしつらえられていて、
係員が親切に対応してくれました。

私の場合は、あらかじめ、国税庁の確定申告のホームページで、
入力して印刷し、必要な書類なんかも貼付してあったので、
「これで良いでしょうか」って感じですね。

国税庁のホームページの確定申告書作成コーナー、
確定申告等情報の確定申告書等作成コーナーをクリック
で作成、印刷すれば、申告用紙を貰いに行く必要もないし、
入力さえ間違えなければ、途中の計算間違いはありませんので、
税務署員のチェックもスムースに進みます。

おかげさまで特に指摘もなく相談は5分ほどで終わり、
(順番待ちの時間はもっとあったけど)
無事提出できました。

国税庁のホームページには、
ジャンルで選べる税金ガイドなる動画による説明ページもあります。
TVの生CMで活躍中の潮香緒里さんの司会です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SBSオープン、結果 | トップ | センチメンタリズムはもうた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事