ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

NPB、FA選手動向

2012-11-23 22:48:54 | 野球
NPBから公示されたFA有資格選手は85名。
うち、67名が海外FA有資格選手。

FA宣言したのは国内有資格2名、
海外有資格4名の合わせて6名と少ない。

海外FA有資格選手だからと言って移籍先が海外ということではなく、
国内外問わず移籍可能ということなので、移籍先が国内でも構わない。

移籍先が決まったのは、オリックスからFA宣言した2名で、
寺原隼人がソフトバンクに移籍、日高剛が阪神移籍となった。
日高剛は前述のように海外FA有資格だが国内の阪神を選んだ。

まだ決まっていない4名のうち、日本ハムの田中賢介、西武の中島裕之、
それに阪神の藤川球児の3名は大リーグ移籍を希望。

既にいくつかの球団が接触しているようだし、
減俸やマイナースタートも辞さない覚悟のようなので、早晩決まるでしょう。

最後の一人、阪神の平野恵一はどうすんでしょうね。
一応阪神も残留交渉はしたようだが拒否。
しかしながら他球団からのオファーはまだ無いようだ。

海外帰国組の動向も気になる。
西岡剛が阪神、五十嵐亮太がソフトバンクに決まったが、
MLB残留か帰国か、帰国とすればどこなのか、興味は尽きない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 試写会「砂漠でサーモン・フ... | トップ | JLPGA、リコーカップ初日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野球」カテゴリの最新記事