今週来週のJLPGAはレギュラー・ツアーがない。
その代わりというか、現在プロテスト進行中。
1次予選、2次予選を経て(1次予選、2次予選とも免除があるが)
3ラウンドのプロテストとなる。
ただし、2ラウンドで80位タイまでの足切り(カット)があり、
3ラウンド合計の上位20位タイまでがプロテスト合格となる。
そして、トップ合格は、8/28~のヨネックス・レディス以降の
11試合の出場資格が与えられる。
(ミズノなど3試合は出られない)
そして、今日7/28が第1ラウンドだった、というわけ。
初日のトップは、1アンダーで竹村真琴と中山三奈。
竹村真琴は知る人ぞ知る美人3姉妹の末っ子でアマチュア時代からというか、
まだアマチュアだけど、プロの大会にも出ている選手。
長女の愛美(あいみ)はタレント、次女の千里(ちさと)もプロを目指すゴルファー。
中村三奈は申し訳ありませんがよく知らない。
また、藤本麻子が1オーバー、単独6位につけている。
他の選手もJGA選手登録してアマチュアの試合で活躍している人は多い。
藤本麻子と竹村真琴はツアーの結果だけ見ても十分プロとしてやっていける、
あるいはいずれプロとして活躍すると予想される選手で以前から注目していた。
また、アマチュアだけでなく、
吉田弓美子、3オーバー、10位タイ、
松平真佐美、3オーバー、10位タイ、
池内真梨藻、3オーバー、10位タイ、
甲田 良美、3オーバー、10位タイ、
井上 希、4オーバー、21位タイ、
酒井みゆき、4オーバー、21位タイ、
大城さつき、5オーバー、32位タイ、
菊地明砂美、5オーバー、32位タイ(菊地絵理香の姉)
などのようなTPD選手もたくさんいる。(以下、略)
上から見ていったので、これらの選手は当然80位以内に入っているわけだが、
20位に入らないと意味がないわけで、明日以降もがんばることでしょう。
明日はプロの3日間トーナメントと同じように初日の成績逆順でのスタート。
みんな頑張ってください。
去年惜しくも1打届かず不合格。
QTトップで今年シードを狙うキンクミこと金田久美子は出ていません。
別にプロテストに合格せずとも、力があればプロ資格(賞金がもらえる)で
大会に出られるわけです。
原江里菜だって、参戦した2007年からシード取ってますし、
昨年優勝してプロテスト実技免除でJLPGAメンバーになりました。
その代わりというか、現在プロテスト進行中。
1次予選、2次予選を経て(1次予選、2次予選とも免除があるが)
3ラウンドのプロテストとなる。
ただし、2ラウンドで80位タイまでの足切り(カット)があり、
3ラウンド合計の上位20位タイまでがプロテスト合格となる。
そして、トップ合格は、8/28~のヨネックス・レディス以降の
11試合の出場資格が与えられる。
(ミズノなど3試合は出られない)
そして、今日7/28が第1ラウンドだった、というわけ。
初日のトップは、1アンダーで竹村真琴と中山三奈。
竹村真琴は知る人ぞ知る美人3姉妹の末っ子でアマチュア時代からというか、
まだアマチュアだけど、プロの大会にも出ている選手。
長女の愛美(あいみ)はタレント、次女の千里(ちさと)もプロを目指すゴルファー。
中村三奈は申し訳ありませんがよく知らない。
また、藤本麻子が1オーバー、単独6位につけている。
他の選手もJGA選手登録してアマチュアの試合で活躍している人は多い。
藤本麻子と竹村真琴はツアーの結果だけ見ても十分プロとしてやっていける、
あるいはいずれプロとして活躍すると予想される選手で以前から注目していた。
また、アマチュアだけでなく、
吉田弓美子、3オーバー、10位タイ、
松平真佐美、3オーバー、10位タイ、
池内真梨藻、3オーバー、10位タイ、
甲田 良美、3オーバー、10位タイ、
井上 希、4オーバー、21位タイ、
酒井みゆき、4オーバー、21位タイ、
大城さつき、5オーバー、32位タイ、
菊地明砂美、5オーバー、32位タイ(菊地絵理香の姉)
などのようなTPD選手もたくさんいる。(以下、略)
上から見ていったので、これらの選手は当然80位以内に入っているわけだが、
20位に入らないと意味がないわけで、明日以降もがんばることでしょう。
明日はプロの3日間トーナメントと同じように初日の成績逆順でのスタート。
みんな頑張ってください。
去年惜しくも1打届かず不合格。
QTトップで今年シードを狙うキンクミこと金田久美子は出ていません。
別にプロテストに合格せずとも、力があればプロ資格(賞金がもらえる)で
大会に出られるわけです。
原江里菜だって、参戦した2007年からシード取ってますし、
昨年優勝してプロテスト実技免除でJLPGAメンバーになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます