厚労省、赤ちゃんポスト設置認める 病院には安全責任(朝日新聞) - goo ニュース
厚労省「違法と言えない」 赤ちゃんポスト計画で見解(共同通信) - goo ニュース
「認めないという理由はない」「法に違反しているとは言えない」とは、
ずいぶんと回りくどいまどろっこしい言い方だが、要は認める、ということ。
当初このニュースが出た時には、
厚労省や法務省は「認めないかも」と思っていたから、
現実を踏まえた大岡裁きっぽい気がした。
赤ちゃんポストを認めると安易に子を遺棄する馬鹿が増えるとか、
遺棄を助長するとか、言うのは簡単。
そういう意見も判らないではない。
本当は遺棄する親が悪いと思うよ、育てられないんなら産むなよとも思う。
子を育てられない社会が悪いなんて言葉で問題をぼかすつもりもない。
どういう理由があるにせよ、生まれた子を捨てるなんて絶対しちゃいけない。
しかし、現実に遺棄されて死ぬ子がいる。
捨てられる子を引き取って他人の子につけ変えてしまう医師もいた。
そういう場合も、その子は運が悪かった。
子を遺棄した親は厳罰に処すべきだ、ではすまない。
子供を捨てるような親のために、そこまでする必要があるか、
安直に子を捨てる親を助長していいのかという人もいるでしょう。
でも逆に安直に子を捨てる親が出る可能性があるからと言って、
助かる親子を見捨てていのか、ということも言える。
すぐに全国で赤ちゃんポストが林立するようなことはないと思うが、
現実に即した判断だと思える。
厚労省「違法と言えない」 赤ちゃんポスト計画で見解(共同通信) - goo ニュース
「認めないという理由はない」「法に違反しているとは言えない」とは、
ずいぶんと回りくどいまどろっこしい言い方だが、要は認める、ということ。
当初このニュースが出た時には、
厚労省や法務省は「認めないかも」と思っていたから、
現実を踏まえた大岡裁きっぽい気がした。
赤ちゃんポストを認めると安易に子を遺棄する馬鹿が増えるとか、
遺棄を助長するとか、言うのは簡単。
そういう意見も判らないではない。
本当は遺棄する親が悪いと思うよ、育てられないんなら産むなよとも思う。
子を育てられない社会が悪いなんて言葉で問題をぼかすつもりもない。
どういう理由があるにせよ、生まれた子を捨てるなんて絶対しちゃいけない。
しかし、現実に遺棄されて死ぬ子がいる。
捨てられる子を引き取って他人の子につけ変えてしまう医師もいた。
そういう場合も、その子は運が悪かった。
子を遺棄した親は厳罰に処すべきだ、ではすまない。
子供を捨てるような親のために、そこまでする必要があるか、
安直に子を捨てる親を助長していいのかという人もいるでしょう。
でも逆に安直に子を捨てる親が出る可能性があるからと言って、
助かる親子を見捨てていのか、ということも言える。
すぐに全国で赤ちゃんポストが林立するようなことはないと思うが、
現実に即した判断だと思える。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます