このところアゲハが飛んでくる。
産卵のためだと思うがなぜうちに小さいながらもミカンがあることが分かるのか不思議。
何しろ地上30m以上の高さにあり、途中バルコニーの植木を置いているうちはあるものの、
やみくもに飛んでいては柑橘系の木は到底見つからないだろうと思う。
匂いを嗅ぎつけるにしてもこんな小さいミカンの匂いを嗅ぎつけるなんてすごい。
匂いと言えば昨年来ていたミツバチもすごい。
おそらくは数km離れた江東区役所の屋上で飼われているミツバチだと思う。
ナワシログミの花の匂いは結構すごかったのはわかるけど、それを見付けて仲間に伝達し、
大勢で花粉収集に来ていたんだからすごい。
さて、アゲハの幼虫に気づいたのは4/30。
ミカン系の木に都合3匹を発見。おそらく初令。
今朝も確認。
白い帯模様になる部分が良くわかる。
4/30から2日経っているので、2令になっているかもしれない。
これはキンカン。柑橘系で樹種のわかるのはこれだけ。
脱いだ皮はほぼ食べてしまうので皮の残滓で脱皮したかどうかは確認できない。
産卵のためだと思うがなぜうちに小さいながらもミカンがあることが分かるのか不思議。
何しろ地上30m以上の高さにあり、途中バルコニーの植木を置いているうちはあるものの、
やみくもに飛んでいては柑橘系の木は到底見つからないだろうと思う。
匂いを嗅ぎつけるにしてもこんな小さいミカンの匂いを嗅ぎつけるなんてすごい。
匂いと言えば昨年来ていたミツバチもすごい。
おそらくは数km離れた江東区役所の屋上で飼われているミツバチだと思う。
ナワシログミの花の匂いは結構すごかったのはわかるけど、それを見付けて仲間に伝達し、
大勢で花粉収集に来ていたんだからすごい。
さて、アゲハの幼虫に気づいたのは4/30。
ミカン系の木に都合3匹を発見。おそらく初令。
今朝も確認。
白い帯模様になる部分が良くわかる。
4/30から2日経っているので、2令になっているかもしれない。
これはキンカン。柑橘系で樹種のわかるのはこれだけ。
脱いだ皮はほぼ食べてしまうので皮の残滓で脱皮したかどうかは確認できない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます