ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

タイタンビカスの食害とアオドウガネ

2020-07-23 10:18:22 | 昆虫/虫・その小動物
今日咲いたタイタンビカスのうち、昨日の段階でつぼみが食われていると気づいていたのは、
13番株の2輪のうちの1輪。
左手前の花。


そして傑回かのチェックをしていて気づいた6番株の1輪。
雨のせいでそっくり返っていると思ったら食害のせいでした。


この犯人と思われるのがアオドウガネ。
タイタンビカスの葉もかなり食害を受けていて、枯葉を見ていたらボトっと落ちたものが・・・・。
案の定、アオドウガネでした。
逃げようとしてましたが確保。


排除はしますが。駆除はしません。
出てってもらうだけなので、また同じ個体がやってきている可能性もあります。

以前のことですが、外に放り出したら、空中でUターンして舞い戻ってきたことがあります。
再び捕まえてまた外に出て行ってもらいました。

近くに植栽はいくらもあるので、是非そちらで暮らしてほしいと思うところです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のタイタンビカス、10... | トップ | ゴム手袋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆虫/虫・その小動物」カテゴリの最新記事