一昨年、何匹か羽化させました。
今年は、大規模修繕で植木鉢を一時退避したため成虫が来なかったし、
一時置き場の日当たりが悪く、ビオラは全滅、餌になる草がありません。
それなのに、昨日、ベランダに久しぶりに現れました。
これはメスです。
オスは上縁部の白黒の模様がありません。
ツマグロは褄黒、すなわち着物で言う褄=裾の端が黒いことを意味し、
ヒョウモンは豹紋、つまりヒョウ柄であることを意味します。
一通り植木鉢を漁っていたようですが、どこかへ飛んでいってしまいました。
今年は、大規模修繕で植木鉢を一時退避したため成虫が来なかったし、
一時置き場の日当たりが悪く、ビオラは全滅、餌になる草がありません。
それなのに、昨日、ベランダに久しぶりに現れました。
これはメスです。
オスは上縁部の白黒の模様がありません。
ツマグロは褄黒、すなわち着物で言う褄=裾の端が黒いことを意味し、
ヒョウモンは豹紋、つまりヒョウ柄であることを意味します。
一通り植木鉢を漁っていたようですが、どこかへ飛んでいってしまいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます