ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

JLPGA、リコーカップ初日。

2009-11-27 14:32:22 | ゴルフ
この時間にこの記事で今さらながらだが、初日の様子に触れておきたい。

確かにJLPGAの賞金女王が最終戦で決着するという状況は大変興味深いし、
昨年の劇的な古閑美保の逆転賞金女王のことを考えると、
そちらに話題が行くのはやむなしといえる。

しかし、この大会は3人で戦っているわけではなく、
上田桃子も宮里藍も出ているし、16人のツアー優勝選手を含む、
賞金ランキング25位までの23人が出場している。

単に人数が少ないだけではなく、4つ目のメジャー大会であり、
ここで勝つことは賞金や勝利数の問題だけでない名誉と複数年シードのチャンス。
ざっくりでもいいから3人以外にもう少し触れてほしいと思うのは私だけでしょうか。

と、いうことで、初日の結果。
トップは上田桃子と横峯さくらの3アンダー。

上田桃子は5バーディ、2ボギー。
------△-○ -○○--○△○-

横峯さくらは4バーディ、1ボギー。

2アンダー3位タイには、任恩娥(イム・ウナ)と原江里菜。

このところ予選通過しても下位に低迷している原江里菜だが、
賞金ランキングは23位。

1アンダーの単独5位に古閑美保。
昨年の賞金女王も今季は未勝利だが、常に上位に食い込み、ランキングは8位。

イーブンパーの6位タイには、上原彩子、黄アルム、李知姫(イ・チヒ)、
馬場ゆかり、全美貞(チョン・ミジョン)タミー・ダーディンの6人。

1オーバー12位タイは諸見里しのぶ、有村智恵の賞金女王争いの二人と
宋ボベ、ニッキー・キャンベル。

2オーバーの16位タイ、飯島茜、佐伯三貴、そして宮里藍。
飯島茜、佐伯三貴とも今季未勝利だが、飯島茜はこのところ復調、
佐伯三貴はコンスタントにそこそこの位置。

宮里藍は、1イーグル1バーディ、2ボギー、1ダブルボギー。
○--◎--△-▲ ----△---△
後半スコアを落としたのは、先週のUSLPGAのごたごたの疲れか。

3オーバー単独19位は、先週の5位タイで今大会出場権に滑り込んだ服部真夕。

4オーバー20位タイに福島晃子と北田瑠衣。
5オーバー22位に斉藤裕子。

なんと、6オーバーでBMになったのは、不動裕理。
1バーディ7ボギーとは珍しい。
今季79を2回たたいているが78はそれに次ぐ今季自己3番目のワースト。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プレSEシリーズ続編と別作品 | トップ | JLPGA、リコーカップ2日目。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゴルフ」カテゴリの最新記事