いよいよ国内女子ゴルフの開幕戦、沖縄でのダイキン・オーキッドレディース。
初日トップは、オーストラリア出身で、
2月にオーストラリアで既に2戦を戦っている、タミー・ダーディン。
インからのスタートながら、インで1バーディ、アウトで3バーディ、
ノーボギーで4アンダーの好スタート。
2位タイのひとり、大久保亜紀もインスタートの選手。
こちらはダブルボギースタート、3バーディ2ボギーとインは1オーバー、
アウトでは4バーディノーボギーでトータルは3アンダー。
もう一人の2位は不動裕理、4バーディ1ボギーの3アンダー。
4位タイ、2アンダーには大山志保、北田瑠衣ら7人。
森口祐子が1アンダー11位タイにつけている。
諸見里しのぶは、バーディ、パー、ボギー、6つずつのパープレーで21位タイ。
宮里藍は、2バーディ3ボギーで1オーバー、37位タイとやや出遅れ。
最後の18番でイーグル逃しのバーディを決めてくるあたりはさすがだが、
短いパットが決まらず、明日までに調整できるか、というところ。
私が見た時点で公式ページの優勝予想9位だった中道かおりは、
インで4オーバー40で、アウトに回って2番もボギーだったが、
4番からの4連続バーディで1オーバーまで盛り返した。
横峯さくらは3バーディ5ボギーで2オーバー45位タイ。
こちらも最終ホールでバーディで持ちこたえたがやはり出遅れ。
上田桃子は最終ホールでイーグルを取ったものの、それまでに
1バーディ4ボギー1ダブルボギーと乱れ、4オーバー75位タイ。
古閑美保も4オーバー75位タイ。
予選カットラインは明日の天気次第だが、おそらく3オーバーあたり。
初日45位タイで62人だから、上田桃子、古閑美保は頑張らないとヤバい。
明日のスタート時刻。
宮里藍は第5組、8:36。
諸見里しのぶは第9組、9:12。
大山志保は、第15組、10:06。
最終組は、10:33。
タミー・ダーディン、不動裕理、大久保亜紀。
横峯さくらは、インからのスタート第2組、8:09。
初日トップは、オーストラリア出身で、
2月にオーストラリアで既に2戦を戦っている、タミー・ダーディン。
インからのスタートながら、インで1バーディ、アウトで3バーディ、
ノーボギーで4アンダーの好スタート。
2位タイのひとり、大久保亜紀もインスタートの選手。
こちらはダブルボギースタート、3バーディ2ボギーとインは1オーバー、
アウトでは4バーディノーボギーでトータルは3アンダー。
もう一人の2位は不動裕理、4バーディ1ボギーの3アンダー。
4位タイ、2アンダーには大山志保、北田瑠衣ら7人。
森口祐子が1アンダー11位タイにつけている。
諸見里しのぶは、バーディ、パー、ボギー、6つずつのパープレーで21位タイ。
宮里藍は、2バーディ3ボギーで1オーバー、37位タイとやや出遅れ。
最後の18番でイーグル逃しのバーディを決めてくるあたりはさすがだが、
短いパットが決まらず、明日までに調整できるか、というところ。
私が見た時点で公式ページの優勝予想9位だった中道かおりは、
インで4オーバー40で、アウトに回って2番もボギーだったが、
4番からの4連続バーディで1オーバーまで盛り返した。
横峯さくらは3バーディ5ボギーで2オーバー45位タイ。
こちらも最終ホールでバーディで持ちこたえたがやはり出遅れ。
上田桃子は最終ホールでイーグルを取ったものの、それまでに
1バーディ4ボギー1ダブルボギーと乱れ、4オーバー75位タイ。
古閑美保も4オーバー75位タイ。
予選カットラインは明日の天気次第だが、おそらく3オーバーあたり。
初日45位タイで62人だから、上田桃子、古閑美保は頑張らないとヤバい。
明日のスタート時刻。
宮里藍は第5組、8:36。
諸見里しのぶは第9組、9:12。
大山志保は、第15組、10:06。
最終組は、10:33。
タミー・ダーディン、不動裕理、大久保亜紀。
横峯さくらは、インからのスタート第2組、8:09。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます