ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

USLPGA、スインギング・スカートLPGAクラシック、初日

2016-04-22 22:56:53 | ゴルフ
最近宮里藍のパターが復調。
USLPGA通算10勝目を期待しているんですが、今週は出遅れました。

トップは柳簫然(ユ・ソヨン)。
5連続を含む9バーディ、ノーボギー。

2位タイは野村敏京と龔怡萍(キャンディ・クン)。

(Windows10にしてからIMEが変わってしまい、以前登録した人名が
 エラー(?)表示になる物が出てきた。気づいたものは修正しているが
 龔怡萍(キャンディ・クン)もその一つ。
 この「龔」もすごい漢字ですが、なんか以前と違う気もしたりして。
 ひょっとしてコードが変わってしまったのか。)

野村敏京は8バーディ、1ボギー。
龔怡萍(キャンディ・クン)は9バーディ、2ボギー。

4位タイの林希(リン・シーユー)は1イーグル、5バーディ、2ボギー。
同じくクリステル・ブーリンは7バーディ、2ボギーと
とにかく上位陣のバーディラッシュがものすごい。

こりゃ最終的にはとんでもないスコアになるのか、それとも
そうならないようにコースマネジャーが大きくいじるのか、どうなんでしょうか。

6位タイはリディア・コー、崔羅蓮(チェ・ナヨン)ら4人。

10位タイはプリタニー・ラング、モリヤ・ジュタナガーンら7人。

17位タイはアサハラ・ムニョス、ティファニー・ジョーら9人。

26位タイ、クリスティ・カー、アリヤ・ジュタナガーンら11人。

37位タイ、モーガン・プレッセル、アレクシス・トンプソンら22人。

59位タイ、畑岡奈紗、宮里美香、横峯さくらら22人。

宮里美香は3バーディ、2ボギー、1ダボ。
横峯さくらはホール・バイ・ホールは違えど、3バーディ、2ボギー、1ダボ。

畑岡奈紗は1999年1月生まれの17歳、高校3年生。
昨年の国体、関東高校選手権(夏)、IMGA世界ジュニアで優勝している。
今年のJGAナショナルメンバーでもある。
(a)になっていないのでプロ(賞金をもらう)資格での参戦と見られる。

アマチュアがプロの試合に賞金を受領する意思を表明して参戦した場合、
実際に賞金を受けたかどうかにかかわらず(予選落ちしても)アマ資格を失う。
今回もそうなるんでしょうかね。


ちなみに、1オーバー、59位タイがカットラインになる。

上原彩子は1バーディ、3ボギーの2オーバー、81位タイ。

宮里藍は3バーディ、5ボギー、1ダボで4オーバー、102位タイと大きく出遅れ。
ドライバー:238y、フェアウェイ:11、パーオン:9、パット:30。

しかし、カットラインまではさほど離れておらず巻き返しは期待できる。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の東京スカイツリー、201... | トップ | 今朝の東京スカイツリー、201... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アマチュア (KGR)
2016-04-29 16:59:15
結果にも賞金額が記載されていたので、アマではないと判断していましたが、
その後確認したところ、LPGA日本公式ページ(ALBA)には「アマチュア畑岡奈紗」との記述があり、
LPGAのリザルトも賞金額も0に修正されていましたので、記事の関連部分を訂正します。
返信する
畑岡奈紗、続き (KGR)
2016-04-24 08:39:18
日本のメディアでは
「アマチュアの畑岡奈紗」
「17歳のアマチュア、畑岡」
「アマチュアの畑岡」など、
アマチュアであることを明記しての報道がなされています。
やはりアマ資格での出場なんでしょうか。
・先日まではアマチュアだったが・・・
・LPGA、大会公式HPの間違い(記述漏れ)
・その他
真相は?
返信する
でんさんへ (KGR)
2016-04-23 23:11:30
確かにLPGAのFinal Fieldでは(a)になっていますね。

でも
・リーダーボードでは(a)がついていない
・大祭公式サイトのFIELDでは(a)がついていない
・いずれも(a)となっている選手がいる
ことから、アマではないと判断しています。
返信する
畑岡奈紗さん (でん)
2016-04-23 10:20:00
畑岡奈紗さん、ファイナルフィールドではアマになっています。
返信する

コメントを投稿

ゴルフ」カテゴリの最新記事