ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

シオヤアブ、メス

2020-07-19 18:06:02 | 昆虫/虫・その小動物
またシオヤアブがいた。
尻尾(腹の先端、尻)に刷毛様の毛が無いのでメス。
正面から見ると何となく愛嬌がある。


これだけ頻繁にみるとなると卵、幼虫、蛹でもいるのかと思い、どんな形か調べてみた。

卵は泡に包まれていて羽の裏などに産み付けられるらしい。
見た感じはミニミニのカマキリの卵。

幼虫は芋虫で白い。幼虫も肉食でコガネムシの幼虫を食すらしい。
顔も白いのでコガネムシの幼虫を見間違えることはなさそうだ、

蛹はぱっと見ツマグロヒョウモンの蛹に似ている。
推測だが地上近くの地中で蛹化し、地上で羽化するようだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイタンビカス、今日は4輪... | トップ | アゲハの終齢幼虫、そろそろ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆虫/虫・その小動物」カテゴリの最新記事