● 中日 1-9 阪神 ○
やっと勝ちました。今季ナゴヤドーム初勝利。
初回、無死満塁から新井のセカンドゴロでまず1点。
城島四球で1死満塁になり、ブラゼル、桜井連続の空振り三振で嫌ぁなムード。
2回にマートンの2ランで差を広げたもののそのあとの連打ははまたも残塁。
直後にまたまた和田にホームランを打たれ、何となく重い。
しかし、4回に新井の3ランが出ると6回9回にも追加点を上げて快勝。
ナゴヤドームの連敗は5でストップ。
阪神、これで甲子園に戻って金曜から広島3連戦。
中日は名古屋でヤクルトを迎え撃つ。
*
○ 読売 12-0 ヤクルト
初回、読売はラミレス3ラン、李承2ランであっという間に5得点。
3回には李承タイムリー、坂本3ランで4点追加。
4回は小笠原ソロ、阿部2ランでまた3点。
ヤクルトは3塁に走者が進んだのが1回、2塁が2回だけ。
途中からは戦意喪失気味の完封負け。
読売は、阪神3連敗を軽く取り返し、交流戦前の2連戦は新潟での横浜戦。
*
○ 横浜 5-4 広島 ●
接戦か拙戦か。
12安打放ちながら4得点の広島を、8安打5得点の横浜が振り切った。
このところ上位3チームと下位3チームの勢いの差が出ているが、
次の連戦は1位-4位、2位-5位、3位-6位の組み合わせで、まさに上位対下位。
果たして順位通りの結果となるでしょうか。
やっと勝ちました。今季ナゴヤドーム初勝利。
初回、無死満塁から新井のセカンドゴロでまず1点。
城島四球で1死満塁になり、ブラゼル、桜井連続の空振り三振で嫌ぁなムード。
2回にマートンの2ランで差を広げたもののそのあとの連打ははまたも残塁。
直後にまたまた和田にホームランを打たれ、何となく重い。
しかし、4回に新井の3ランが出ると6回9回にも追加点を上げて快勝。
ナゴヤドームの連敗は5でストップ。
阪神、これで甲子園に戻って金曜から広島3連戦。
中日は名古屋でヤクルトを迎え撃つ。
*
○ 読売 12-0 ヤクルト
初回、読売はラミレス3ラン、李承2ランであっという間に5得点。
3回には李承タイムリー、坂本3ランで4点追加。
4回は小笠原ソロ、阿部2ランでまた3点。
ヤクルトは3塁に走者が進んだのが1回、2塁が2回だけ。
途中からは戦意喪失気味の完封負け。
読売は、阪神3連敗を軽く取り返し、交流戦前の2連戦は新潟での横浜戦。
*
○ 横浜 5-4 広島 ●
接戦か拙戦か。
12安打放ちながら4得点の広島を、8安打5得点の横浜が振り切った。
このところ上位3チームと下位3チームの勢いの差が出ているが、
次の連戦は1位-4位、2位-5位、3位-6位の組み合わせで、まさに上位対下位。
果たして順位通りの結果となるでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます