クロアゲハの終齢。
昨夜、最後の排泄をして徘徊の旅に出たのはいいんですが、
どうやら壁面にとりつくのに失敗したようで、朝見たら
虫かごの底に転がっていました。
敷き紙に完全にはくっついていなかったんですが、引っ掛かりがあるので
敷き紙交換の際に前蛹の周りだけ残して入れ替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d8/d04682d467c92306b84d0f903f15d528.jpg)
この虫かごには他の終齢もいるので、別の虫かごに移しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/60818942918df105a987f2dd36e269b5.jpg)
うまくいけば転がったまま蛹化し、蛹となるはずですので、
そうするとまた蛹ポケットを作っていれてやりたいと思います。
昨夜、最後の排泄をして徘徊の旅に出たのはいいんですが、
どうやら壁面にとりつくのに失敗したようで、朝見たら
虫かごの底に転がっていました。
敷き紙に完全にはくっついていなかったんですが、引っ掛かりがあるので
敷き紙交換の際に前蛹の周りだけ残して入れ替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d8/d04682d467c92306b84d0f903f15d528.jpg)
この虫かごには他の終齢もいるので、別の虫かごに移しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/60818942918df105a987f2dd36e269b5.jpg)
うまくいけば転がったまま蛹化し、蛹となるはずですので、
そうするとまた蛹ポケットを作っていれてやりたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます