ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

JLPGA、NEC軽井沢72、李知姫優勝

2010-08-15 23:53:13 | ゴルフ
優勝は李知姫(イ・チヒ)。
3日間ノーボギーの通算13アンダー。
特に13番からは常にバーディチャンスにつけて、他を引きはなし、
最後の2ホールは手堅くパーにまとめて今季初優勝。

初日65で大方のゴルフファンをびっくりさせた宮里藍。
2日目も2アンダーとスコアを伸ばしたが、逆にアイアンの切れは鈍り、
最終日は得意のパットもいまいち効果を発揮せず、結局8アンダーで単独4位に終わった。

初日、二日とトップタイだったニッキー・キャンベルは、終始トップ争いを演じたが、
16番のボギーで万事休す。
17番18番と無理して攻めたものの追い上げならず、2打差の2位タイ。

2つ前の組から追い上げた福島晃子も17番でボギーとして2位タイどまりだった。

5位には甲田良美。
リゾートトラストの優勝以外は予選落ちや下位に沈んでいただけに久々のいい位置で、
賞金総額も1800万円を超え、シード確保は間違いない。

6アンダー、6位タイには最終日は宮里藍と回りたいとの願いが叶わなかった有村智恵と、
プッツン三塚優子。
三塚優子は復帰第2戦をまずまずの好成績で、今後が楽しみ。

5アンダー、8位タイは古閑美保、横峯さくら、佐伯三貴。
4アンダー、11位タイは、全美貞(チョン・ミジョン)、藤田幸希ら4人。

3アンダー、15位タイ、宰希(ペ・ジェヒ)ら3人。

藤本麻子は、2アンダー、18位タイ。
原江里菜、上原彩子は1アンダー、23位タイ。

飯島茜、不動裕理は1オーバー、31位タイ。
上田桃子、諸見里しのぶは、2オーバー、37位タイ。

若林舞衣子、北田瑠衣、吉田弓美子は、3オーバー、45位タイ。
菊池絵理香は、5オーバー、53位タイと言ったところ。

上田桃子と宮里藍は次週はUSLPGAに復帰する。

上田桃子は今季すでにJLPGAに9試合出ているので試合数は問題ないが、
宮里藍はまだ4試合、あと2試合出ないとシード権は得られない。

ところで試合数でいえばもう半分は過ぎているが、今大会からいわゆる後半戦。
そろそろ、シード権も気になる頃合いだ。

私が常々思っている来季シード権の目安、獲得賞金1500万円を一つの目安として、
今大会でそれを超えた選手は34位の佐伯三貴まで、不動裕理を除くと33人。

1400万円台3人、1300万円台2人など1500万未満1千万円以上は12人。
綾田紘子1440万円、宮里藍1360万円、三塚優子1150万円、上田桃子1060万、
若林舞衣子1020万円、などなど(10万未満切り捨て)

51位は葉莉英(イエ・リーイン)の774万ちょいなので、シードまでは程遠い。
逆にいえばこれから頑張れば会の選手もシードの可能性おおいにあり。

一ノ瀬優希(610万円)、菊池絵理香(500万円)、原江里菜(290万円)、
金田久美子(190万円)、竹村真琴(180万円)、辻村明須香(130万円)、
中山三奈(120万円)、など大いに頑張ってもらいたい。
現在賞金獲得100万円以下の選手でも、横峯瑠依(今年からちゃんと瑠依)、
頓所由夏、櫻井有希、新井麻衣、などなど、気にしてますので頑張ってください。

次週はCATレディス(8/20~22、於神奈川県大箱根カントリー)



その次はニトリレディス(8/27~29、於北海道桂ゴルフ倶楽部)

そしてその次、ゴルフ5レディス(9/3~5、於岐阜県みずなみカントリー倶楽部)は、
待望の大山志保の復帰戦になります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MLB、8/14の結果 | トップ | 今朝の東京スカイツリー、201... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゴルフ」カテゴリの最新記事