福島晃子が2004年のシャトレーゼクイーンズカップ(7/9-11)以来の優勝。
1打差で迎えた最終ホール、追う李知姫(イ・チヒ)がバーディパットをはずし、
福島はパーでも優勝のところをちっきりバーディで締め、14アンダーとした。
キャディが泣いたのを見て泣いてしまった、とは本人の弁。
2位と李知姫(イ・チヒ)の12アンダー。
3位には古閑美保、10アンダー。
4位タイ8アンダーには、上田桃子、諸見里しのぶ、中田美枝の3人。
上田桃子はこれで2週連続4位タイ。
最終日の猛烈なチャージが印象深い、ファンに受けるタイプ。
諸見里しのぶは賞金3百万円を加え、
これでシード権もほぼ確実の1300万円を突破した。
川原由維は後半崩れ5アンダー13位タイに終わった。
テンガロンハットのユニークなキャラだが、最終日は息切れの感がある。
余計なお世話だが、少し絞ったほうがいいのではないか。
横峯さくらは4アンダー16位タイ。
来週はディフェンディング・チャンピオンとして頑張る!とのことなので、期待したい。
ツアーも残り10大会。
ただし、選手によっては出場資格のない試合もあり、
これからのシード権争いが熾烈になってくるでしょう。
来週のミヤギテレビ杯は再び宮里藍が参戦します。
1打差で迎えた最終ホール、追う李知姫(イ・チヒ)がバーディパットをはずし、
福島はパーでも優勝のところをちっきりバーディで締め、14アンダーとした。
キャディが泣いたのを見て泣いてしまった、とは本人の弁。
2位と李知姫(イ・チヒ)の12アンダー。
3位には古閑美保、10アンダー。
4位タイ8アンダーには、上田桃子、諸見里しのぶ、中田美枝の3人。
上田桃子はこれで2週連続4位タイ。
最終日の猛烈なチャージが印象深い、ファンに受けるタイプ。
諸見里しのぶは賞金3百万円を加え、
これでシード権もほぼ確実の1300万円を突破した。
川原由維は後半崩れ5アンダー13位タイに終わった。
テンガロンハットのユニークなキャラだが、最終日は息切れの感がある。
余計なお世話だが、少し絞ったほうがいいのではないか。
横峯さくらは4アンダー16位タイ。
来週はディフェンディング・チャンピオンとして頑張る!とのことなので、期待したい。
ツアーも残り10大会。
ただし、選手によっては出場資格のない試合もあり、
これからのシード権争いが熾烈になってくるでしょう。
来週のミヤギテレビ杯は再び宮里藍が参戦します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます