今日はキジを。



ヨーロッパ中部から東アジアに分布。
日本にでは留鳥として本州・四国・九州・種子島・伊豆諸島に分布。
北海道と対馬には元来分布せず、移入された亜種コウライキジP.c.karpowiが分布している。
TL♂80㎝ ♀60㎝
日本にでは留鳥として本州・四国・九州・種子島・伊豆諸島に分布。
北海道と対馬には元来分布せず、移入された亜種コウライキジP.c.karpowiが分布している。
TL♂80㎝ ♀60㎝
その他今が盛りの
クマノミズキの花

早くも小さな緑の実がなっているものも。秋には赤紫の実に野鳥が来るので楽しみです。

ハンゲショウの葉も白くなっていました。

今日は以上です。
いつも「夏の雨」にアクセスして下さり有難うございます。