昨年の沖縄島で撮った生きもの写真から
ベニトンボ♂
撮っている時は何トンボかわからず、小さいトンボだな~くらいで。
翅の基部に大きな褐色斑(この写真だと赤に見えますが)

帰宅後、調べベニトンボのようです。
翅脈も紅色、複眼は紅色に輝く。

「比べてわかるトンボ」 御園 暁 山と渓谷社には以前は九州以南に生息していたが、近年北上して近畿地方でも定着していると書かれています。

今の所、千葉では見られないようなので記念にアップです。

追記
ベニトンボの裏側
表が紅色だとは思えない。

♀も撮っていましたので1枚だけ。

♂34~43mm ♀32~43㎝
今日は以上です。
本日もご訪問有難うございました。