微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

生きるための基本となる考え方

2014-04-08 07:29:08 | 生きる
おはようございます

今朝の金沢は暖かい朝

桜の花も満開となっています

生きるための基本となる考え方

思いどおりにならないからこそ

自分が何をしたいかを見失わないようにしていけばいいですね

生きるための基本となる考え方

どういう人間になりたいのか

社会に何をしていきたいのか

生涯を通じて何を求めていくのか

追及して生きていく

きっとそれがあれば

思うようにならなくても

いろいろな障害があったとしても

人生は必ず有意義なものとなるでしょう

いつもともに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする