微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

専門性

2014-04-03 07:46:13 | 生きる
おはようございます、今朝の金沢は暖かい朝を迎えています

河川敷の桜は4分咲きくらいでしょうか

何でもできる、器用にこなせる

だけどそれがあだになってすべてが中途半端に

いろいろ知っていることはいいことですが

いろいろ知っていてもどれも究めることはできずにさわりだけ

自分には何ができるのだろうか

自分は何を与えることができるのだろうか

あなたにできること

あなたしかできないことを

究めていけばいいですね

ひとつのことを追求することで

世界はひろがり

大きなつながりが生まれます

あなたの専門性

それはあなたの中心となるもの

中心がしっかりしていればその周りに柔軟性が生まれ

この世を生きていくことが楽しくなってくるかもしれません

あなたの専門性は

あなたが語れること、あなたが与えられるもの

究めてみませんか、あなたの専門性を

あなたのために

いつもともに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする