微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

違いを活かしあう社会

2014-04-27 06:51:10 | 生きる
おはようございます

金沢は今朝も穏やかな天気

ケヤキの木にもようやく若葉が芽生え始めました

ケヤキの木が芽吹くのは遅いですよね

木をみていると

それぞれに個性があって

葉っぱの形や色

幹の感触

花の色、形

芽吹く時期

みんな違いますよね

みんな違ってそれぞれに役割があって

この地球の自然を支えているのでしょうね

人もそうですね

みんな違ってそれぞれに役割があって

生きるを支えあうのでしょう

お互いの違いを知り認めあう

お互いの違いを活かしあう社会

そう言う社会であって欲しいですね

いつもともに




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする