微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

テレホンセラピー

2015-04-18 08:28:52 | 生きる
電話を介して語られる言葉
遠く離れていても
思いを伝えられることができる
日本中どこでも言葉は共通
今はスマホーだいとか、LINEとかいろいろなツールがあって
通話料が無料なので相談する方も安心して思いのままに話すことができます
今ここで、そのときにはテレホンセラピーも選択肢
面談、電話、その時々に応じて心を伝えていけば
心の負担は軽くなることでしょう

いつもともに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする