微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

学び続ける人生

2016-08-01 23:28:57 | 
昼の暑さに比べてみたら

夜は涼しいものです

30度を切ると涼しく感じるように身体がなっています

謙虚さ

自己を知る

たいせつなことなんだと思います

権力や地位、名声があればあるほど謙虚さや自己を知ることは大切なことで

わからないことはわかりませんと伝え

できないことはできないと伝える

わからないことをわかったように伝えている姿

できないことをできるように伝えている姿は

滑稽であり愚かに映るだけ

いつか孤独を味わうこととなることでしょう

教えてくださいと、学ぶ姿勢

自己の無知を知っているからこそ学び続け

自己の限界を知っているからこそ助言や助力を求める

学ぶこと、学び続けることは生涯の楽しみや喜びとなります

学びの種はどこにでもあります

人であったり、書物であったり、事象であったり、自然であったり

学ぶ姿勢があれば、ふれるすべてが学びの種となります

生きることは学ぶこと

学び続ける人生を歩んでいます

いつもともに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたはどうしたいのですか

2016-08-01 06:19:17 | 
おはようございます

畑をしている女性のそばで、猫が座ってじっとその姿をみています
女性との信頼関係があるのでしょうか

あなたはどうしたいのですか

かつては相談を受けると
話を聴いて
自分なりにこうした方がいいのではと考えを伝えていました

今は話を聴いて
あなたはどうしたいのかと聴くようにしています

それはその人なりの幸福のものさしがあるからです

何が幸せかはその人が感じ決めること

思うようにやってごらん、やってみるといいよと

一歩前に踏み出したいけれど

踏み出すことができない

そっと背中を押せば前に進むことができるかもしれない

なので、あなたはどうしたいのですか

ではやってみるといいよ

今日一日いいことありますように
いつもともに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする