微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

人生

2017-07-25 08:54:50 | 
人生にはいろいろあって

一つ一つの出来事はそのときには

悲しんだり

喜んだり

時には大きく落ち込み

時には涙し

ときには立ち上がれないほどにショックを受けて

故郷をあとにすることも

その先のことを考えて

悲観することもある

だけどね

人生は長い

そのときはこの状況がずっと続くと思っていたことも

もう人生で幸せを味わうことはないとも

そんなときだからこそ

人の情や優しさに触れて涙することもある

どんなときにも笑顔になるときがある

ふりかえればあのときはで終わってしまう

そんなこともあったなー

いいときも

辛いときも

あったけれど

今は何とか生きている

今はそれなりに人生を楽しんでいる

どんなに衝撃的なできごとも

長い人生の中では

短いできごと

なので今を精一杯いきる

今できることを

今この時を楽しめるように

生きていければいい

どんなことも

長い人生の中では

その時の一瞬のできごと

一瞬のできごとなのである

辛いことも多いけれど

いいこともまたある

いつもともに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生命を中心とした社会へ

2017-07-25 07:01:25 | 
外は強い雨が降っています

雨には雨がふるだけのわけがあるのでしょう

自然界は人間社会の都合にあわせてはくれず

だけどこのスコールのような雨は人間社会が招いたもの

気候変動を真剣に考えなくてはいけないのでしょう

これ以上悲惨な自然災害を増やさないために

なぜこうなのか、どうしたらいいのか、その根本を理解しないと

やがて人類はこの地球から排除されてしまうかもしれません

自然とともに在る

地球とともに在る

人の知識や思考は愚かなもの

もっと感じてみるといいでしょう

地球を愛する優しさ

自然を愛する優しさ

人が人を愛する優しさ

優しさに社会があふれたときに

人は地球とともに生きていくことができるのでしょう

人の知識や思考を生命を中心とした社会を築くことに費やすことができたら

地球はもういちど人に生きる権利を与えることでしょう

良い一日を
いつもともに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする