みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

富山への夏旅行 その9「大観峰から室堂、立山へ至り富山へ戻る」

2012-08-17 21:39:23 | 乗り鉄
富山方面への旅行シリーズ9回目、8/2の記事もこれで最後になります。 黒部湖からケーブルカー、ロープウェイを使って大観峰駅に到着したら、すぐには乗り継ぎのトロリーバスへ乗らず、一旦展望台へ上がります。 大観峰はその名の通り景色を見るべく作られたような中継地点で、駅とは言いますが基本的に外に出ることは無い、駅舎に居るだけの駅となります。なぜなら、この駅が建っている場所は立山中腹の断崖だからです。しかしここからの眺めは立山黒部アルペンルートでも随一と言える、すばらしいものです。この展望を楽しんでから、立山トンネルトロリーバスで室堂へ向かいました。 . . . 本文を読む
コメント (2)