みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

今も残る現役国鉄一般形・通勤形・急行形気動車 西日本編

2012-11-11 19:10:23 | 鉄道その他
国鉄分割民営化25年を記念した?穴埋めシリーズ、「今も残る現役国鉄形シリーズ」。4回目の今回は、現役国鉄一般形・通勤形・急行形気動車の西日本編です。 ほんの十年前までは、置きかえの遅いJR西日本で多くの国鉄形気動車が残っていたのですが、ここ十年でJR西日本の路線電化、新型気動車導入が進み、西日本における急行形気動車(キハ58系、キハ65形)はすっかりいなくなってしまいました。キハ20系もJRには残存していないため、ほとんどキハ40系というのは前回の記事とあまり変わらないのですけど、今回は国鉄末期に投入された軽快気動車が多めになります。 . . . 本文を読む
コメント