みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

真岡鐵道SLフェスタと真岡線の旅 中編

2012-11-23 09:21:00 | 鉄道その他
11/18に行ってきた真岡鐵道SLフェスタと真岡線の旅の続きです。 早朝に家を出て、東北本線周りで水戸線下館にたどり着き、真岡鐵道に乗り換えて真岡までやってきました。 この日開かれた「第3回SLフェスタ」のイベント開始時間になるまでは、ぶらぶらと撮影しつつ待ちまして、イベント開始と共にまずはスハフ44 25のプレ公開に行きました。スハフ44 25は、かつてお台場の船の科学館で展示されていた、羊蹄丸の中に保存されていた旧型客車。当の羊蹄丸は解体予定となっていますが、舎内にあったこの車両が運び出され(しかも愛媛到着後に)、今後真岡駅に建設中の施設で新たに展示(というかカフェになるらしい)されることになっています。今回は、その展示前のプレ公開と言うことです。 . . . 本文を読む
コメント