みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

懐かしい列車写真 デジカメ版その18

2013-12-29 21:07:57 | 懐かし列車写真
前回までの記事で旅行記は品切れになりまして、1月半ぶりに懐かしい列車写真のデジカメ板となります。 今回の写真は、2004/1/18~2/8の写真です。ほぼ10年前の写真ですね。 この当時あったことと言えば、東急東横線の横浜ー桜木町廃止とみなとみらい線直通。当時は東横線沿線には住んでいなかったので、廃止のちょっと前に撮影に2度行ってきました。今年副都心線直通した東横線は、この10年でかなり変化があったことが分かりますね。当時の東横線には現在主力の5050系の姿もなく、8000系、8590系、9000系が渋谷ー桜木町を走っていました。 また、東京近郊の通勤路線もJR化第一世代、第二世代くらいの列車が多く、まだ山手線も205系からE231系500番台への置きかえ期にありました。 . . . 本文を読む
コメント