田切通信

旅行に写真に究極超人あ~るに飯田線田切駅

伊那谷の食16

2006-01-03 20:56:25 | 飯田線の旅
 この時期になると、スーパーの店先に乾物が並ぶ。干し芋と干し柿だ。
この二つ、元はサツマイモと渋柿だが、こうして製品化すると、何か割高になるように感じる。このうち干し柿は、幾つか種類のある製品の中に「市田柿」と品名が書いてある物が結構ある。これが文字通り市田駅近辺で生産されている名物なのだ。
 秋になると市田付近では、飯田線の車内からでも、軒下等にオレンジ色の柿簾を下げて、干し柿を生産する光景が見られる。なかなか美しく絵になる景色だ。
 市田柿は、小振りでよく乾燥した堅めの干し柿で、値段も他の物に比べると幾分お安く求めやすい。植物繊維も豊富で健康にもよいと言われている。・・ところで植物繊維は全く健康とは関係ないとのレポートもあるのだが。・・
 かつて市田駅前のビルの1階にお菓子屋があり、そこでこの市田柿を使ったお菓子を売っていた。それは干し柿の中身をくりぬいて空洞を作り、そこへ餡を詰めて、仕上げにそれを丸ごとチョコレートでコーティングした物だった。餡×干し柿×チョコレート=ものすご~く甘い!だった。いつの間にかお菓子屋が閉店(あるいはどこかに移転したのかも知れないが)していた。そうなってみると、また食べてみたいと思うのは人の常であろうか?

 例のタヒボベビーダ1缶プレゼントの件だが、1000を不用意に僕自身が踏んでしまったので、番号を変更して1111とします。総アクセス数1111をちょうど踏んだ人は、リンクにある光画部のHPにとんで掲示板に書き込んでください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿