田切通信

旅行に写真に究極超人あ~るに飯田線田切駅

H19田切夏大掃除16

2007-09-19 21:40:13 | 飯田線の旅
 前日伊那市のうしおで一緒に夕食を取ったスタンプツアー御一行から2名合流。夜行で移動してきた常連さん。南からやってきた旧知の友、そして局長がWEB上で知り合いになり掃除に誘った御新規のお客が2名・・・ん?予定では2名のはずだが1名しか来てないな。しかし、久々に10名以上が集まった。
 早速注意事項を確認し、手分けして掃除に取りかかる。最大のポイントは待合室。そして次に階段。そして駅下のトイレだ。



 待合いの壁をゴシゴシ。床はブラシがけ。



 扉を外して丁寧に拭き掃除。



 階段も綺麗に掃き掃除。

 これだけの人数がテキパキ掃除すれば、ものの1時間で駅は綺麗になった。
 掃除が一段落して、用具の片付けなんかしてるときに、駅下にタクシーが停まり降りた客が階段を駆け上がってきた。それが、局長のつながりで参加する予定だったもう1人の御新規さん、コバさんだった。辰野で反対方向に乗っちゃったらしい。わざわざ駒ヶ根からタクシー使って駆けつけてくれたのだ。さて写真を見れば分かるとおり、駅の大掃除なんていう汗臭い行事に集まるのは男ばかりだ。だが、コバさんは年若いお嬢さんだった。実は局長も何の疑いもなく男だと思っていたようだが、僕もそう思ってたので正直言って吃驚しました。
 綺麗になった田切駅で、ちょっとしたOFF会状態。可愛らしいお嬢さんの参加も久しぶりだけど(女性の参加はこれが初めてではない)何しろ10年ぶりに会った友人など居て、話しに花が咲きました。

 そうそう、トイレの掃除は次回のお楽しみ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (宇宙局長)
2007-09-19 22:11:13
こば嬢が女性でびっくりしました。いやほんと、こんな行事に参加したい人なんて野郎だとばかり思っていましたんで。
タクシーで乗り付けてきたんで、最初は一般の乗客だと勘違いしてしまいました。なんか、ML信州を降りて辰野に着いたは良いけれど、塩尻方面行きに乗っちゃって、あわてて引き返して飯田線に乗り直したら駒ヶ根止まりの電車だったそうです。

御新規さん二人の内、T中氏は私がスカウト(笑)しましたが、こば嬢は自力で旧掲示板までたどり着いてきました。副部長が転居のゴタゴタでネットに繋げなかった最中だったので、僭越ながら掲示板でフォローさせて貰いました。
返信する
Unknown (南雲)
2009-09-09 01:44:27
お久しぶりです。
自分が初参加した田切駅清掃ですね。懐かしくてコメント残して行きます。

また参加したいけど、どこで清掃日発表するのかな?
返信する

コメントを投稿