上諏訪駅行きの電車を岡谷駅で降りました。岡谷駅で中央本線を東京とは逆方向の松本方面行の列車に乗り換える予定でした。それは、岡谷駅で東京方面に向かう普通列車を待って乗り換えても、松本方面に逆走して塩尻駅まで行き、そこで上りの列車に乗り換えても、「同じ列車に乗る」事になるからです。同じ列車なら、始発駅に近い方が着席できる可能性が高まります。
一番線(左側)が降りた飯田線上諏訪駅行き電車です。二番線(右側)には飯田線の普通電車飯田駅行が入っていました。ここで問題が起こりました。塩尻駅まで戻る予定だった列車が既にこの時点で4分遅れています。塩尻での乗り換え時間が短いので、この4分はかなり微妙な時間でした。これ以上遅れた場合に、それでも塩尻駅に向かうと、塩尻駅で上りの普通列車に乗り換えられない可能性が高くなります。そこまで危険を冒す必要もないので、ここは大人しく岡谷駅で上り方面の普通列車を待つことにしました。時刻表とにらめっこしてギチギチの時間で旅行計画を作るのもいいですが、状況が変化したら柔軟に対応する事もまた大事です。
少し時間が出来たので岡谷駅の構内を散策します。
1番ホームには御柱(おんばしら)が飾られています。諏訪様の御利益はあるでしょうか。
2・3番線ホームからの乗り換え用地下通路の出口にある表示です。飯田線専用の0番線はUターンした後方にあります。
改札口です。その昔、左横にはホームからも利用できるキヨスクと駅蕎麦屋がありました。現在キヨスクは改札を出ないと利用できません。あ~、蕎麦が食べたい。
2番線ホームに停まっている飯田線普通飯田駅行きです。
塩尻駅で乗り換える予定だった中央本線上り普通高尾駅行きの列車が、1番ホームに入ってきました。岡谷駅のホームにはあまり待っている人はいませんが、さて着席できるかな。・・意外にも車内はガラガラでした。
富士見駅に長時間停車。ホームに出て手足を伸ばします。その昔、こんな隙間時間にはホームの灰皿に集まってタバコを吸う人が多数いましたが、駅構内禁煙の時代にはそれも見られなくなりました。
特急あずさがすれ違って通過していきました。この型の車両になってからのあずさには、僕はまだ乗っていません。
また車内に戻ります。車窓から富士山が見えました。
終点の高尾駅に着きました。ここで、中央快速に乗り換えになりますが、この先は首都圏で列車の本数が多いのから、慌てて乗り換える必要はありません。
最近やたらと話題になっていますが、中央快速にはグリーン車両が連結されています。グリーン車としての運用開始は3月のダイヤ改正からですが、既にグリーン車両は2両くっついていて普通車両として、つまり追加料金を取らないで運行しています。
こいつです。グリーン車の表示はデカデカと付いていますが、豪華装備の車両に追加料金なしで乗れるとあって、大人気です。
10両編成の列車に2両のグリーン車が増結されて、12両編成になっています。この長~い列車なのに、グリーン車だけに多くの乗客が集中してぎゅうぎゅうです。ただ、中央快速は本数が多いので、1~2本見送れば確実に着席できます。
車両の2階建て部分の2階席に乗り込みました。天井が少し低いですが、思ったほどの圧迫感はありませんでした。しかし荷棚がないので、旅行等で大荷物の時は置き場がなくて少々不便でしょう。床が高いので、窓からの眺めが大変良いです。
表示も大型で見やすいです。ただ屋根が低いだけあって壁の高さも制限があり、少し設置位置が低くて見通しが悪いように感じます。
二階デッキから乗降ドアまでの様子です。床構造の関係なのか、とにかく足音が響きました。
グリーン車両のトイレは、営業開始までは使用させないようです。鍵がかかっていました。
同じくデッキのごみ入れも使用できませんでした。
営業を開始した暁にはこれだけ料金取るぞ!という表示がありました。
いろいろな設備が現在は使用禁止になってますが、驚いたことに座席のひじ掛けにあった電源コンセントは通電していて使用できました。
僕は通常なら八王子駅でサッサと降りて、八高線~川越線の川越駅直通列車に乗り換えて帰るのですが、せっかく快適なグリーン車に乗っているし、切符はフリーの青春18切符なので終点の東京駅まで乗り続ける事にしました。高尾駅~東京駅間は便にもよりますが、だいたい1時間前後の乗車時間になります。
終点東京駅に着きました。グリーン車は運用が始まれ、ば車内清掃とか座席の向きを変えるとか、少し時間が掛かる作業があるのですが、現在はそれらを端折って短い時間で折り返し運用されています。日曜日だからなのか、ホームも通路も多くの人で混雑していました。
車両の向こうに東京駅の大ドーム屋根が見えます。
この後、京浜東北線~埼京線~川越線と乗り継いで午後の早い時間で帰宅しました。1日まるまる乗り放題の切符なのに、勿体ないという意見もあると思います。使い切るとか「元を取る」を大きく超えてどれだけ得をするかを競っている人もいますが、僕はこれで十分です。
青春18きっぷの旅2日目の移動は、伊那市駅~岡谷駅~東京駅~西川越駅でした。通常の乗車券なら¥4,660でした。
これで田切駅大掃除の旅は終わりですが、まだ2日間しか乗っていない。と言う訳で、
その6に続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます