僕はまだ現物を見たことがないのだが、秋葉原ではおでんの缶詰が名物になっているらしい。実はこれは静岡県の弱小メーカで生産されているもので、ほとんど手作り生産のため生産量が限られる。故に、秋葉原と静岡県内では日本平など極限られた場所でのみ販売されている。また秋葉原のものは当然の処置として缶のデザインがおたく向けになっている。因みにデザインされている女の子の「ネコ耳」っぽい部分は、耳ではなく静岡名産の黒はんぺんなのだ。黒はんぺんというのは、「はんぺん」と聞いて思い浮かべる、あの白いふわふわした食感のすり身食品ではなく、いわゆる「つみれ」をうすべったくした練り物で、味もほぼつみれと同じものだ。静岡のおでんにはこれが欠かせない。牛すじ肉を串に刺したものや、この黒はんぺんを真っ黒なだし汁で煮るのが静岡風なのだ。また、「だし粉」などと呼ぶ鰯の乾燥した身を砕いた粉を振り掛けるのも特徴になっている。缶のおでんも一応味付けは静岡風になっているのだそうだ。
何で生産量が極めて少ないのに、その販路として秋葉原がターゲットになったのか?これを企画した人は目の付け所が面白いと思う。その反面、「静岡名物」とは認識されないだろう。
何で生産量が極めて少ないのに、その販路として秋葉原がターゲットになったのか?これを企画した人は目の付け所が面白いと思う。その反面、「静岡名物」とは認識されないだろう。