中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

横浜バザールが秩序を維持始めた。このところ観察しているが、歩道に物を置かなくなった。

2013-06-07 06:15:18 | 店の情報
加賀町警察の方々のご尽力があり、最近「横濱バザール」の前がある程度整然としている。強い指導をしていただいた、加賀町警察の方々に感謝したい。しかし、完全では無いのがこの施設。いつまで続くものかたのしみでもあり、不運でもある。。しかし、以前はあまりにもひどかった場所。最低限のルールは守って欲しい。これで車椅子の・乳母車の方々も関帝廟を歩けるようになったと思う。   相変わらず、道 . . . 本文を読む
コメント

四五六菜館のおすすめコース「寿」「福」もなかなかお洒落、おいしそうである。

2013-06-07 06:10:09 | 中華街以外の中華
年と共に、量から質へシフトしていくというのは最近感じる事。その辺は四五六菜館が心得ている。お洒落な盛りつけで、おいしそう名コースを準備している四五六菜館新館。お洒落な店内も楽しみである。二階以上の関帝廟が見られる席が空いているときに楽しみたい。 四五六菜館新館(関帝廟)で家族でランチ   「以前のイメージ」 四五六菜館新館「上海」  045-664-4569  ブロ . . . 本文を読む
コメント

茘香尊酒家(関帝廟通り)は、バイキング形式のランチを継続中。

2013-06-07 05:30:15 | 中華街以外の中華
中華街でバイキング(作り置き)を継続しているのは、茘香尊酒家と酔龍飲みになったと思う。いずれにしても、最近のバイキングはオーダータイプにシフト。聞けば、茘香尊酒家も以前よりは客が減っているようである。たぶん団体客に対応しいるのが茘香尊酒家新館なのかもしれない。正直言って私が体験したのは10年ほど前。今はどうなっているのだろうか。しかし、いろいろおいしいコース・豪華なコースを関帝廟を眺めながら食べら . . . 本文を読む
コメント