中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

いよいよ「中華街博覧会その5」。喫茶スペース「ガーデンテラス」。

2013-06-19 07:13:17 | 中華街以外の中華
テラスに隣接しているが、インドアーまでがプライベートスペース、屋外のテラスにも料理・ドリンクを提供してくれるらしい。お洒落なオープンカフェが誕生していました。これまたお洒落な女性がきりもりしていました。中華街にも気楽に休憩できる場所が誕生したのはありがたい事です。まだテラスは自由に使えないと思っているひとが多い。活用しましょう。     . . . 本文を読む
コメント

いよいよ「中華街博覧会その4」。3階はのんびりできるテラス・足湯(無料・自由利用可)。

2013-06-19 07:09:56 | 中華街以外の中華
中華街博覧会の3階には大きなテラス。たぶん建築上は「公共広場(だけでも使える広場とすれば大きな建築物が建てられる精度)」。隣接して、スナックもあるが、自由に着席し休憩してよいらしい。その大通り側には、小さいが足湯、これも無料である。何か記念に体験していくのも良いかもしれない。 . . . 本文を読む
コメント

いよいよ「中華街博覧会その3」。3階はお洒落な「観光案内センター」。

2013-06-19 07:04:45 | 街散策
やっと中華街にも、公的施設が進出。3階ではあるが「中華街を案内する」、資料・図書がおかれていました。常駐する職員も居るらしく、説明に追われています。こういう施設が数カ所あっても良い場所。どうにか中華街にも文化がはじまりつつあるようです。広大なテラスにつながるように作られています。 . . . 本文を読む
コメント