腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



私は仕事柄お客様に「電池が切れたらそのまま放っておかずになるべく早く交換してくださいね」と言っています。

昨日、友人が店に来てくれて、閉店後ここのショッピングモール内の“びっくりド○キー”でご飯食べました。10時過ぎまでワイワイとしゃべり、帰ることになったのですが、別れた後、さあ帰ろうと車のキーを指し込み、イグニッションを回しました。と、セルのカチカチという音はするのですが、全くエンジンがかからない!

ちょっと!ちょっとちょっと!

JAFを呼びました。夜遅く申し訳ない。JAFのお兄さん開口一番

「バッテリー交換しないとダメですね。かなり弱ってます。3年毎か6万キロで普通交換ですから」

がちょ~ん!(><) トリップメーターは7万キロ。
バッテリー新しいものに交換お願いしました。テキパキと手際よく、あっという間に交換完了。プロの仕業ですな。

JAFのお兄さんはこの近くに住んでいるそうで、ここのフレスポ東大阪をよく利用されるそうです。ちゃっかりうちの店の宣伝もしておきました。
「これオマケの粗品です。」と写真のフィギアくれました  ありがとうお兄さん!大事にします!


皆様、車も時計もバッテリー交換はお早めに~!

車のトラブルは携帯電話から#8139でJAFのオペレーター(可愛い声の女性)につながります!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )