とみぞうのお気楽ブログ

クルマ、日本、北海道を愛する生粋の道産子50歳♂です。カバー画像は、PC版は増毛駅、スマホ版は733系電車の大谷ver.

フィットハイブリッド試乗

2011-10-06 21:04:35 | クルマ


今の私の車、BMW330i(6MT)(E46型)。
決してイヤになったわけではないのですが、昔から欲しかったこの車を所有して3年経ち、
何だかフッと気が抜けて「なんか他の車に乗ってみたい」と思うようになってきました。
どうしても買い替えたいとかいうわけじゃないんですよ。
でもですね、ホントに欲しかった車を手に入れても、私のような車好きって結局1台では満足できないんでしょうね。

と、ゴチャゴチャ言い訳をしてきましたが、
何か自分の車にない素晴らしさを持っている車がないかな、と思い、
燃費が良いコンパクトカーを何となく探してみることにしました。

そこで見つけた、フィットハイブリッド。

トヨタのハイブリッドような自分の意志どおりに動かないといったことは無く、
ドライバーの意思どおりに動くフィットハイブリッドは、高速移動を除いてはホント気持ち良く走れます。

燃費ですが、20km/Lを少し超えたところ(満タン法)。
コレはオドロキです。

自分の車だと最高に良くて13km/Lがいいところ。
待ち乗りだと7km/Lまで落ちてしまいます。

フィットハイブリッド、この内容でこの価格。
かなりグラッときました。
しかしながら、自分の車の下取り価格を聞いてガッカリ。
一気に購買意欲が失せましたね。

でも、フィットハイブリッド。価格は160万円から。
VWゴルフの1.2Lターボは普通乗用車の「走り、価格、燃費」の最高バランスの車だと思いますが、
車に270万円払うのはちょっと、、、という方にはよいでしょう。
高速道路で飛ばし気味に走ったり、峠をガンガン飛ばしたい人には向かないですけど。

久しぶりにいいな、と思える日本車に出会うことができたのは嬉しいかったですね。