とみぞうのお気楽ブログ

クルマ、日本、北海道を愛する生粋の道産子50歳♂です。カバー画像は、PC版は増毛駅、スマホ版は733系電車の大谷ver.

2015年を振り返る

2015-12-30 13:34:01 | 日記
 2015年ももう終わり。人生最大の買い物を昨年下旬にしたのでですが、それに付随する手続き関連。さらに上半期で延べ3回の引っ越し(4月に自分の釧路市内での転居と嫁さんの道都への転居の同時進行。更に10月に自分の道都への転居)。自分の仕事関連では、4月に内部異動があって6月まで目が回るような忙しさ。7、8月で小休止したもののまさかの10月異動のため9月から引き継ぎと転居準備でグッタリ。10月の異動先での仕事が、これまた全く経験のない仕事でまたまた目が回りそうな忙しさ。仕事中にあまりの疲労で眠りに落ちそうになったのは、社会人になって初めてです。
 こんな感じで2015年の公私はともかく息をつく間もなく終わった感じです。土日のお休みも疲れを取るだけであっという間に月曜日、、、というリズムがひたすら続く感覚でして、まさしく今こうして年末年始の休みがホントありがたいです。といっても、なんだかんだであっという間に終わるんだろうなぁ。

 今窓の外を見たら、雪が延々と降っています。太平洋側から日本海側の町に戻ってきて、自分が思春期を過ごして町ってこんなんだったっけ?と思いながら、冬の抜けるような青空だった釧路のマチを懐かしんでいます。それにしてもここ数日は寒い日が続いています。道央圏でこの年末を過ごされる方は、体調管理のほうご注意下さい。

 さて、当ブログの記事を元に2015年を振り返ってみたいと思います。

【政治経済】
 日本国民の日常の中にズッポリと入り込んでいる在日連中。これを駆逐殲滅することが優先順位がトップなのですが、要するにこれを放置してしまうと防衛も経済も何をやろうとも潰されてしまうわけで、ここがガマンのしどころです。次回の選挙の時はそれを踏まえて投票しましょう。が押し迫っているところにいわゆる従軍慰安婦問題(正しくは「売春婦」問題)でああいう決着になりまして、反日サヨクは勝利宣言を出し、保守層からは最大級の落胆がネット民の間で飛び交っています。確かに自分も最初はかなり衝撃を受けました。冷静に考えて外務省発表をHPで見てみると、日本にとって不利な条件ではないのですが、これを報道する反日連中や海外のメディアは「日本が謝罪した!」「軍の強制を認めた!」(軍は関与しているが強制はしていないのが事実)というふうに、外野連中のウソバラマキを抑える方が大変になるでしょう。
 慰安婦問題の妥結(?)に関しては、保守分裂をあおろうとするコメントがネット上で吹き荒れてますので、くれぐれも落胆のあまり「民主党、日本共産党、社民党」といった日本をシナや朝鮮の生け贄にしたい反日サヨク連中へ投票することのないよう気をつけて下さい。
 財務省による「クニノシャッキーン」「日本の財政破綻論=延々と消費税を増税していく」というデタラメ(プロパガンダ)は、マスゴミをとおして今後もずーっと続けられるでしょうが、出てくるたびに「ウソ言うんじゃねぇ!」と大声で言い続けましょう。ネット上でもいいですし、親族が集まった時に演説してもいいですし、方法は色々あります。今はみんなで正しい知識を共用し、自分にできることをやっていくしかないですね。
 戦後70年。朝鮮人に汚染され、WGIPによる米軍の日本人に対する洗脳工作による自虐感の植え付け、などなど、あまりにも長い時間が経過してますので、そう簡単には変わらないです。ともかく一歩ずつ前進していくしかないでしょう。

【北海道の様子】
 高速道路がなかなか遅々として延伸してくれません。でも、道東道が釧路方面に伸びたり少しずつではありますがまともな状況になってきてます。来年の3月には道東道が阿寒インターまで延びます。道東道の他、今後の北海道の道路整備に関する見通しが国交省のHPに上がっていたのでご覧下さい→こちら
 観光に関しては、公私とも時間がなさ過ぎてあまりできてません。かろうじて札幌市内を散歩して歴史的建造物やブラタモリもどきの発見をしたりした程度ですね。来年は知らなかった北海道のことなんかを見つけてみたいです。お金と時間があれば、本州の伊勢や出雲も見てみたいですけどねぇ。

【北海道日本ハムファイターズ】
 あまり試合を見に行けませんでした。でも9月22日のあの試合は見ました。興奮しましたね~



 この日は3塁側の席で観戦してましたが、もう打った瞬間「行ったーーー!!!」でした。この時点で優勝はほぼなかったのですが、そんなことをしばらく忘れるくらいの一撃でした。いや-、今思い出してもスゴかったです。球場の雰囲気も。
 来年ははたしてどうなるのか? 相変わらずホークスが強いんでしょうけど、そんな下馬評をひっくり返せるくらいのことをやってほしいです。

【音楽】
 CDはそこそこ聞きました。ライブはJOIN ALIVEに参戦のみ。時間がなかった割には意外と聞けたのかな。過去記事1過去記事2

 過去記事以外で思い出すのは2つ。

Loudnessの「The sun will rise again」を1年遅れでゲット


久しぶりのThe Corrs「White Light」


 もちろんmiwaはいつもどおり聞いてますよ。来年の1月に札幌でライブあるので行くつもりです。今月のラウドネスのライブ、行きたかったけど結局行けなかった(T_T)
 来年も心に響く音楽に出会えるといいな。できればライブ参戦もたくさんしたいです(お金あればですが)

【クルマ】
 もう、自分の人生の一部と言っていいでしょう。クルマに関しては。ですが、10月の人事異動のあとはほとんど乗れてません。三ヶ月で500km少々しか乗ってないんです。ましてや最近のように道路がツルツルで歩くことすらやっとこな状態だと、クルマを運転するのは非常に怖い。先週の土日はあちこちで事故を見ました。交差点を歩くほどのスピードで走っていたと思われる観光バスが止まれずぶつかった直後、なんてのもありました。JRの高架下で街灯にぶつかってそれがグンニャリ曲がってました。
 話を戻して、自分にとっての自動車とその業界。VWのディーゼル問題はどうしても外せないでしょう。株主・グローバル・台数原理主義に侵されたVW。利益はそこそこでもブランドを維持するといった昔ながらの商売ではなく、ひたすら目の前の利益を追求するといった方向に舵取りされたVWの必然的な帰結ともいえるでしょう。この問題に関しては他の方がいろいろ解説されているので、私がこれ以上書くのはやめておきます。ただ一言言っておくと、パリの町がかすんで見えない写真があちこち出回っていますがあれは完全に論点を間違ってます。VWがやった悪事はあくまでもNOx関連のディフィートプログラムであり、パリの写真でかすんで見える煤の話ではないのです。NOxは目に見えないんです。ダメですね、論点をすり替えて(ていうか気づいてないのか)ああいう写真を拡散しては。あれだけ平均速度が遅いパリ市内では、エンジンが冷えたままで煤(PM)が出やすいんです。

 話変わって、今年実際に試乗したクルマに関して。

(日本車部門)
スズキ:ハスラー(ターボなし4WD)、ソリオ(4WD)
スバル:アウトバック、インプレッサハイブリッドスポーツ、インプレッサ1.6(4WD、CVT、前期型)、レガシーB4
トヨタ:新型プリウス、アクア(マイナー後)、アクアG's、クラウンアスリート2.0t、シエンタ(4WD、ガソリン)、ランクル200、ランクルプラドディーゼル、ビッツ(FF、1.3Lアトキンソン)
ホンダ:S660
マツダ:CX-3(4WDディーゼル、AT)、ロードスター(MT、S)
三菱:アウトランダーPHEV(マイナー後)

(輸入車部門)
フォード:フォーカス後期型、エクスプローラ(4WD、マイナー後、ターボ無し)、クーガ(1.5Lターボ)
ジャガー:XE(2.0Lターボガソリン)
ランドローバー:ディスカバリースポーツ
スマート:フォーツークーペ
BMW:118i(4気筒版)、X1(28i)
VW:GTE
ルノー:ルーテシア(3気筒ターボMT)
シトロエン:ピカソの短い方
プジョー:208(1.2ターボ)
ボルボ:V40(ターボD)


 以上が実際に試乗したクルマたちです。短時間試乗ばかりなので詳細なことはコメントしませんが、この中で(買えないけど)欲しいなと思ったのは、ジャガーXEとディスカバリースポーツですね。もちろん、それ以外のも好印象だったのはあります。気が向いたら何か書くかもしれません。新型プリウスに関しては、チョイ乗りしかしていないものの長時間乗って色々知りたいと思うくらい、第1印象はかなり良いモノでした。あれだけボディがしっかりしていると思わされると、印象は一気に良くなるモノです。トヨタのTNGAはVWのMQBと同じくコストダウンが目的ですが、最初だけ基礎をオーバースペック気味に設定しておいて、あとは大量に作って投資をペイすればよい、とも言えます。そうすればトヨタに対するコストダウンしすぎのダメクルマという評判は取り返せるかもしれません。もしトヨタがVWなみの高品質に加えて欧州フォードのような楽しさも同時に実現したら、絶対にトヨタを買います。いつになるんでしょうか。長い目で楽しみにしてます。にしても、118iの3気筒版乗りたいなぁ。
 さて最後にうちの愛車であるフィエスタ。結構不具合が多かったですね。DCTの不調による全載せ替え、サイドブレーキ凍結をそのままにして走行したことによるタイヤの破損。そしてちょっとしたことですが、リヤ窓のウオッシャー液のノズルが凍ったなんてのもあったなぁ。来年はトラブルがなければいいんですが、はたしてどうなることやら。

---------------------

 ともかくあっという間だったと言うことに尽きる2015年でしたが、忙しすぎたせいか3月にしつこい風邪にやられて以降、風邪引いたのは1日だけでした。その1日も午前中に布団の中で横になって、午後には出勤したんですけど(^^ゞ

 ということで今年の回想はこの辺で。皆さん良いお年を!