とみぞうのお気楽ブログ

クルマ、日本、北海道を愛する生粋の道産子50歳♂です。カバー画像は、PC版は増毛駅、スマホ版は733系電車の大谷ver.

札幌で50年ぶりの大雪と大黒摩季さん

2016-12-24 23:14:15 | 北海道地域情報
 今日はクリスマスイブだというのにひどいですね〜、札幌の雪の量は。もううんざりです。昨日とおとといで猛烈な量の雪が降った今日の札幌の天気は、雪は止んで晴れ時々曇り。天気は良かったものの、一気に冷え込んで真冬日。最高気温は-2℃ほどでした。

※但し、50年ぶりの大雪は「12月としては」という注釈付きになります。

これ、まだいいほうかも。もっと雪が高く積まれているところもあります。


 気象庁のホームページで今月の札幌の降雪量を調べると、12月9日と10日、22日と23日の降雪量が突出してますね。いずれの時も交通機関はマヒ状態でした。もうちょっとじっくり降ってもらいたいです(といってもどうもなんないですが)。

 このように短時間で大量に降った雪がどうなるかというと、行き場を失って道路脇にどっさり置かれ、道路の幅が半分くらいになってクルマは全然進まず大渋滞。飛行機は飛ばず、電車は軒並みストップ(これを打っている今時点では運転再開されてますが)。電車に乗れなかった人がバスに殺到して大混雑。場所によっては、バスに乗ったはいいけど高速道路で事故渋滞もあったらしいです。今日は所用のためクルマを三週間ぶりに動かしましたが、どこもかしこも渋滞の上に道路がデコボコ。地下鉄で移動できる人はそうしたほうがいいでしょう。そのくらい尋常じゃなかったです。路肩の排雪作業はまだ先になるでしょう。それまでは辛抱です、、、

 なお、今日は久々に実家で除雪をやりました。良い運動だなーと思ったけど、毎日はやりたくないですね(~_~;)

 夕方5時頃、たまたまラジオを聞いていたら、FM.northwaveの番組に出演するために飛行機で札幌に向かっていたMs.OOJAさんが、放送開始に間に合わず、直前の番組に出ていたヒロ福地さんと森ルナさんがそのまま番組に出た、、というハプニングがあったり。当の本人が何と電話でラジオに出演。「今、輪厚のあたりで渋滞にはまってます」という感じで、いやはや滅多に聞けない内容になってしまいました。ヒロさんは妙に楽しそうにしゃべってましたけどw

そんな中、大黒摩季さんが東京から札幌に向かっておりまして、


サッポロファクトリーはこんな感じでライブ開始直前


無事終わりました。


 生の摩季さんは今年二回目でした。時間は短かったけど楽しかったです。

 今日は雪のせいでなんだか疲れました。さっさと寝ようと思います。